mitakosama

山ねずみロッキー・チャック がんばれチャタラーのmitakosamaのレビュー・感想・評価

2.7
第39話“がんばれチャタラー”のブローアップ版。

リスのチャタラーと鳥(カケス)のサミーがどちらが頭がいいかを勝負する話。
サミーは「イタチに狙われているから助けてやる」と嘘をつきチャタラーにトウモロコシを盗んでくる様にけしかける。
猫に襲われるので、チャタラーは事前に餌を隠しておきトウモロコシを持って現れる。
サミーはチャタラーがトウモロコシを持って来れない様に、鷹や狐をけしかける(!)

とまぁ、お互いが相手に恥をかかせ自分の方が頭が言いと認めさせたい為に悪知恵をしぼる。

でも、明らかにサミーの方が悪質だよなぁ。鷹や狐をけしかけるって…下手したら喰われちゃうじゃん…。
チャタラーはチャタラーですぐ天狗になる。コレがまたイラつくキャラなんだ(笑)しかも声が田の中勇だ。鬼太郎の目玉親父の印象が強いが、甲高い声が実にムカつきの琴線に触れるわ(笑)

結局、自慢したがっても何の徳にもならない、イソップ物語の様な道徳に満ちた終わり方だった。
だったら何故にサブタイトルが「がんばれチャトラー」なのか???
「調子に乗るなリスと鳥」だろう。

傍観者だったロッキーとポリー、ウサギのピーターはそんな二人をバカだなぁと高笑い。児童向きアニメの怖さを垣間みたゾ。
mitakosama

mitakosama