kazu1961

ナイト ミュージアム2のkazu1961のレビュー・感想・評価

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)
3.4
▪️Title :「ナイト ミュージアム2」
Original Title :「Night at the Museum: Battle of the Smithsonian」
▪️Release Date:2009/08/12
▪️Production Country:アメリカ
🏆Main Awards
※※※
▪️Appreciation Record :2019-089 再鑑賞
▪️My Review
今回は、世界最大の博物館スミソニアンに舞台を移したことにより、スケールは大幅アップ。世界的に有名な博物館であるから、アメリカ人以外にもおなじみの様々なキャラクターが動き出す姿は圧巻です。その登場キャラクター含め、全編「アメリカ」への肯定感にあふれているのが、本作最大の特徴かもしれません。
さらに今回は、実在の歴史上の人物アメリア・イアハートと主人公の、朝になれば消え去ることがわかっている切ないロマンスをからめて展開していきます。演じるのは、人気急上昇中のエイミー・アダムス。気は強いが心優しい魅力的な女性としてうまく表現しており、タイトフィットな乗馬パンツが似合う姿は、アメリカの象徴として描かれています。
ただ全体を通して、前作のような親子愛の修復のような明確なテーマが薄れて少しスケールアップと相反してテーマが散漫になった感じがするのは否めませんね。。
個人的に好きなシーンはダース・ベーダーの登場!これは『スター・ウォーズ エピソード6』の撮影に小道具として使用されたライトセーバーがスミソニアン博物館に所蔵されている為、使用者であるダース・ベイダーがセサミストリートのオスカーと共にカメオ出演しているんですよね!
▪️Overview
真夜中に展示物が動き出す美術館を描いたコメディ「ナイトミュージアム」の続編。主演のベン・スティラーをはじめ前作キャストが再集結するほか、「魔法にかけられて」「ダウト」のエイミー・アダムスが女性で初めて大西洋横断に成功したパイロット、アメリア・イヤハート役で初登場。元美術館警備員のラリーのもとに、ニューヨークの自然史博物館から世界最大の博物館群スミソニアンに移送された展示物から助けを求める連絡が入る。ラリーはすぐさまワシントンに向かうが……。監督:ショーン・レヴィ  脚本:ロバート・ベン・ガラント、トーマス・レノン 撮影:ジョン・シュワルツマン 出演:ベン・スティラー エイミー・アダムス ロビン・ウィリアムズ オーウェン・ウィルソン他。
kazu1961

kazu1961