ume0214

愛と哀しみの果てのume0214のレビュー・感想・評価

愛と哀しみの果て(1985年製作の映画)
3.4
有料BSで視聴
自伝小説を元に脚色され作られたロマンス映画
メリル・ストリープ、ロバート・レッドフォード主演

1913年デンマーク、裕福だが行き遅れのカレンはブリクセン男爵と結婚する。
翌年ケニアで酪農を始める予定がカレンのお金で無計画にコーヒー農場を始めてしまう。
夫から梅毒の感染、農園のトラブル、戦争、原住民の学校教育、デニスとの愛など様々な体験をする...。

旦那がかなり酷いけどカレンも結構酷い。男勝りに必死だけど無能。世間知らずと白人のエゴ丸出し。男爵との結婚も打算だし愛があるのか無いのかよく分からない。デニスも家には住むけど結婚拒否でカレンの事は都合の良い女としか扱ってない。公開当時はどう評価されていたのかは知らないけど原住民や野生の動物達に対する扱いも酷い。
アフリカの風景とテーマ曲とメリル・ストリープの演技はたしかに素晴らしいけどアカデミー賞いくつもとるほどの作品の素晴らしさは感じられないな。
2時間40分も長すぎ。
邦題も「愛と青春の旅立ち」の影響か知らんけど酷い。

劇中でデニスはずっと酷い身なりしてるけど実際は立派な英国貴族。カレンから別な女性に乗り換えて同じく飛行機事故で死亡。
英語圏ではロバート・レッドフォードがどう見ても英国人ではなくアメリカ人にしか見えず(喋り方が?)不評のよう。
ume0214

ume0214