mikoyan358

感激の町のmikoyan358のレビュー・感想・評価

感激の町(1941年製作の映画)
1.5
スペンサー・トレイシーが実在の神父フラナガンを演じた「少年の町」の続編であり、その中に登場していた少年たちがそのまま年齢を少し重ねて大人に近づいて出てくるという内容。しかしそれが何で感激の町になるんだ...というのが気になって最初集中力を欠いたし、神父の執念が作り上げた理想の町が失われていく過程や思わず目をそむけたくなるような少年たちの扱われ方とか、設定や登場人物が同じでもだいぶダークサイドに話が触れておりあまり観ていて気持ちの良い内容ではなく、だから埋もれた作品になってしまったんだろうなと変に納得してしまった。
mikoyan358

mikoyan358