乙女の祈りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『乙女の祈り』に投稿された感想・評価

仮想敵・仮想味方

ピーター・ジャクソンの初期作品。史実をモデルにしているが、「ロード・オブ・ザ・リング」のファンタジー路線はもう完成されている。

つまらない現実から離れるための空想世界がいつしか…

>>続きを読む
『ロード・オブ・ザ・リング』につながる「第4の世界」の表現はさすがのピーター・ジャクソンだぜ。
いやしかしこれ実話なのか……。なかなか落ち込むぜ……。
NARU

NARUの感想・評価

3.2

空想世界に耽溺する2人の少女が、殺人衝動に駆り立てられるまでを描いた話。

憎悪する相手を殺害する妄想表現などは映像として面白かったが、古い作品なのもあってあらすじの期待を上回る作品ではなかった。

>>続きを読む

1970年のフランス映画「小さな悪の華」のリメイク、という事はあまり知られてないらしい。
「ブレインデッド」などのスプラッターホラー・コメディを撮っていたのとほぼ同時期のピーター・ジャクソン作品なの…

>>続きを読む
milkl

milklの感想・評価

3.8

世界観や不安定な女子力がとにかく好きでよく見てた。最近見たくても見られない。
unextさん!これ配信しないと。ケイトウィンスレット若い頃の名作だよー!しかも実話!2人は後日裁判にかけられ決して二度…

>>続きを読む
Alice

Aliceの感想・評価

5.0

中学生の時にビデオで観てから女の子ふたりがいちゃいちゃ騒ぎながら暴れて、2人を邪魔するものをぶっ殺す、周りに迷惑をかけまくっている、大好きな映画。

地味っ子とゴージャス美少女、萌え〜!!

女くさ…

>>続きを読む
apple

appleの感想・評価

3.6
完全に子供の世界なので、大人の入る隙なんて微塵もないし、理解なんて到底できない
この年頃の女の子はどこか狂ってるのかもね
中学生に手を出す大人の男なんてろくな奴がいないよ

#286 『乙女の祈り』
※初見

まさかの実話だったとは

舞台はニュージーランド

だからピージャクが撮ったのか...
てかニュージーランドが舞台ならなんでも撮るのか笑
やっぱり景色は圧巻よ。素…

>>続きを読む
づん

づんの感想・評価

3.0

随分前に見た映画。

主人公の女の子、ケイト・ウィンスレットやった事今知った。

虚弱体質であったり、親の教育やったりで鬱屈した日々を送っていた2人が出会ったことによって、こんな悲劇が、、

しかも…

>>続きを読む
woodchuck

woodchuckの感想・評価

4.2

すごくすごく共感できる作品だった。わかってくれるただ一人の友達がいてくれればそれでいい、というのめり込み方だったり、「ダサい」両親に辟易している姿だったり。
もっと早くに見ていたらそれだけで「私もこ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事