涅槃イムの剣閃2d神姫レバニラ

イエスマン “YES”は人生のパスワードの涅槃イムの剣閃2d神姫レバニラのレビュー・感想・評価

3.5
一貫してコミカル。
故に浅く受け止められそうな映画。
実際はYESとかNOとか伝えたいのはそこじゃなくて。
韓国語興味ないとか、ギター興味ないとか、パンクバンド興味ないとか。
バカそうとか、コワそうとか、イヤなやつとか、熟女はムリとか。
決めつけんなよ!決めつけんなよオマエ!って。
知ってから選べば良いんだって、YESかNOかってさ。
大局的に見ればそれって差別なんだよね。
黒人とか障害者とか前科者とかさ。
やってることは一緒なんだよね。
なんでもかんでも決めつけてたらさ、運命の出会いが遠のくぜ?ってさ。
本質を見失っちまうぞ?ってさ。
やってみないとわからない、しってみないとわからない。
めっちゃ当たり前なんだよね。それって。
でも誰も気づかないし、決めつけるよね。
YES?そんなんで人生かわるかってさ。
かわるんだよなー。決めつけなければ人生はかわるよ。
俺は韓国語もギターもパンクも経験済みよ。
熟女は…かかってこいよ!!!やってやるよ!!!!

シリアスなシーンがないのは特筆すべき点。
だけど、そのせいで深く伝わるものがないのは確か。
よって星3つくらいの評価が妥当だけど、この映画は好きよ。ギターのシーン大好きよ。
決めつけてた人が、決めつけなくなったことによって、決めつけてる人を、決めつけない人に変化させ、決めつけていたかも知れない人達を巻き込んで、決めつけていたかも知れない視聴者すらも巻き込んで、"ジャ~ン!"とキメて、彼、又は"彼ら"の人生はかわった。それってYESだよね。

どう思う?

"What d'you say?"

어떻게 생각해?

"YES or YES?"

"God Bless Us Everyone(神のご加護がありますように)"

それって"イエス"だね!

イエス or YES?


松岡修造 2024年 新年のご挨拶
https://www.youtube.com/shorts/jCv31kbMNHI


【ASMR】デヴィ夫人が耳かきであなたを眠らせる動画(睡眠用)/ Dewi Sukarno makes you sleep by ear cleaning sound【内村のツボる動画大賞】
https://www.youtube.com/watch?v=4tVtpTkIeOI


David Bowie - Heroes (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=lXgkuM2NhYI


TWICE "YES or YES" M/V
https://www.youtube.com/watch?v=mAKsZ26SabQ


God Bless Us Everyone
https://www.youtube.com/watch?v=L0etzRicU04