ジョーイを配信している動画配信サービス

『ジョーイ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジョーイ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ジョーイ』に投稿された感想・評価

taka

takaの感想・評価

5.0
『真の伝説の逸品!taka史上No.1😭』
もう観ること出来ないと思ってた作品をジョジョ君が探してくれた伝説の逸品😭
これをまた観れる日が来るなんて…。
兄弟の深い絆と愛情を描いた涙なしではいられない感動の実話で日本未公開作品😭レンタルにすらない、売ってもない、有名でもない。真の伝説の逸品でtaka史上最高の感動系お薦め品👍1977年の古い作品だけど長い人生の中で、5回観て5回同じように泣けた作品はこれだけ。そして6回目の鑑賞。大人になりクレバーになったのに涙の量が変わらずに泣いた😭有名な俳優なんて一人も居ない(知らない)けど、古さでも感動レベルも同世代公開の有名作品のクレイマークレイマーより遥かに上だと私は思う。そんなtakaのお薦め絶品です😭😭
◎ジョーイ、ジョン感動をありがとう😭
◎ジョジョ君、伝説の甦りありがとう😭

【伝説をYouTubeで鑑賞できる】
https://youtu.be/Voopj4pqFDA

【涙の実話STORY(堂々ネタバレ)】⚠️
兄が大好きなジョーイは3歳の時から白血病と闘っていて現在11歳。初めて化学療法を取り入れられた子供の一人だった。弟を誰より可愛がるジョンはペンシルベニア州立大学のアメフト部に所属。ジョーイの唯一の願いであるハイズマントロフィー🏆の受賞を目指し尋常じゃない努力とライバルとの戦い、監督や大学のスカウトとのプレッシャーに日夜戦っていた。常に弟のジョーイの為に…。
ジョーイの病状が悪化していく中、ついにジョンはハイズマン賞を獲得した。ジョンは受賞のスピーチで、賞を目指した最大の動機として弟ジョーイの名前を挙げ、白血病の困難に耐えられるように奮い立たせるため、ジョーイにトロフィーが絶対に必要だと沢山の観衆の前で泣き崩れた(観衆と共に)😭😭家族全員もその場に居合わせ、病気で弱ってるジョーイはジョンのそばに必死に駆け寄り2人と家族の絆は更に強くなった。弟ジョーイの為にジョンはその後も活躍し、その兄の努力は自分のためと知るジョーイは必死で白血病と戦うのだが、ついに1976年4月8日…。

PS.
情報に間違いありました。御免なさい🙇‍♂️
日本未公開ではなく、アメリカ未公開でした。1977年に日本公開されてました😭
訂正とお詫びでした😅

265
ys

ysの感想・評価

3.5
これも子供の頃に家族で映画館で観ました。
ジョンキャバレッティと弟ジョーイの実話。
ジョン役のマークシンガーは
妹がフットルース🎬のヒロイン、ロリシンガー。
従兄弟はユージュアルサスペクツ🎬、ボヘミアンラプソディ🎬の監督、ブライアンシンガー。
兄のジョンは大学アメフト🏈のスター選手。
ジョーイはまだ幼いのに白血病。
1970年代前半の話なので、
白血病は不治の病でした。
弟との約束のために、必死に頑張るお兄ちゃん。
ハイズマン賞のスピーチがよかった。
中学生の時に劇場鑑賞して、猛烈に感動した映画だがDVD化もされてなく、配信にも見当たらなかったので、もう見る事はできないかと諦めていたら、何とYouTubeで視聴出来るとの情報が。通勤時間の往復を利用して46年振りの感動のご対面😊

この映画は、白血病で限りある命を生きた少年の涙の物語でもなければ、アメリカスポーツ界で最も栄誉ある賞を受けた、カレッジフットボール界のスーパースターのサクセスストーリーでもない。

人は皆、誰かのことを思い、全身全霊で物事に取り組めば信じられない力を発揮するといいことを教えてくれる映画なのだ。

1973年にハイズマントロフィー(アメリカ大学フッボール最優秀選手賞)を受賞したジョン・キャパレッティ選手と彼の家族の実話を元にした感動作。

キャパレッティ一家は、ごく平凡な父母と4人の息子、1人の娘で平穏に暮らしていた。しかし不幸は突然訪れた。11歳の末っ子ジョーイが、白血病で余命は数カ月と医者に宣告を受けたのだ……。

白血病と聞くだけで、またお涙頂戴の安っぽいドラマかと思いがちだが、この映画は、実話を元にしており、派手な演出やおおげさな音楽は使われず、フットボール選手として活躍する二男のジョンの実写映像を交えながら、物語は淡々と進んでいく。

原題は「SOMETHING FOR JOEY」直訳すれば〝ジョーイのために〟あるいは〝ジョーイへのプレゼント〟だろうか。

ジョンが全米選手権を勝ち続ける中、ジョーイが兄にあるお願いをする。〝次の試合でタッチダウンを4回決めて‼︎〟

アメフトに詳しくない方の為に、他のスポーツを例にこの難しさを例えるならば。
〝次の試合でホームラン3本打って‼︎〟
〝次の試合でハットトリック決めて‼︎〟
〝次の試合で4トライ決めて‼︎〟
〝次の試合で3ポイント10本決めて‼︎
といった感じだろうか?

つまり1試合4タッチダウンは、かなり無茶なリクエストなのだ。しかも勝ち進む先の対戦相手は皆強豪校ばかりだ。だが、弟思いのジョンは、この難題を見事にクリアする😊

ところがジョーイは、次の試合でもまたタッチダウンを4回決めてとねだってくる。さすがにそれは、と思いながらも、次の試合も懸命に走りタッチダウンを積み重ねる。1回、2回、3回……。

この時のジョンの気持ちは、まさに〝ジョーイのために〟であっただろう。そのジョーイへの想いが2試合連続の4タッチダウンという奇跡的な活躍につながる。ジョーイへのsomethingとは、この奇跡的な4つのタッチダウンであり、家族皆んなのジョーイへの想いだったのだろう。

ジョンがハイズマントロフィー受賞のスピーチを行うクライマックスシーン。チームメイト・コーチに次いで家族に感謝の気持ちを伝えるジョンは、最後に幼い弟への想いを語る。このシーンは、実話だけに感動的だ。

ハイズマントロフィーは、今でもジョーイがもらった努力賞のトロフィーの隣に飾られているだろうか。




〈余談ですが〉
46年もの空白があったにもかかわらず、自分でもびっくりするくらいハッキリと内容や台詞も覚えていて、こんなシーンあったっけというのが全くなかった。恐るべし中学生時代の記憶力😅

それに比べて、今の記憶の頼りないことよ😭

そういえば一昨日の夜、何食べたっけ?

『ジョーイ』に似ている作品

打撃王

製作国:

上映時間:

127分
3.7

あらすじ

ニューヨークの貧民街で生まれたルー・ゲーリッグ。少年の頃から野球選手を夢見ていたが、母は機械技師になることを望んでいた。ゲーリッグは苦学しながら大学に進学し、野球などで活躍。金持ち子弟は貧…

>>続きを読む

ルディ/涙のウイニング・ラン

上映日:

1994年06月18日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
4.1

あらすじ

幼い頃からフットボール選手に憧れ、ノートルダム大学の名門チームでプレーすることを夢見ていたルディ。経済的な事情と学力不足から進学を諦めかけていたルディだったが、唯一の理解者だった親友の死を…

>>続きを読む

ギフト 僕がきみに残せるもの

上映日:

2017年08月19日

製作国:

上映時間:

111分
4.1

あらすじ

アメリカン・フットボールの最高峰NFLのニューオーリンズ・セインツに所属するスティーヴ・グリーソンは、特別なスターだった。2006 年、ハリケーン・カトリーナにより壊滅的な被害を受けたニュ…

>>続きを読む

マイ・ドッグ・スキップ

上映日:

2000年11月03日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

1942年、ミシシッピーの片田舎。8歳の少年ウィリーは内気な性格から孤独な毎日を過ごしていた。そんなウィリーを心配した母親は誕生日に子犬をプレゼントする。以来、スキップと呼ばれた子犬はウィ…

>>続きを読む

チャンプ

上映日:

1979年07月07日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

『真夜中のカーボーイ』のジョン・ヴォイト主演のボクシング映画。ビリーはボクシングの世界チャンピオンだったが妻に逃げられ、酒とギャンブル漬け。息子のTJだけ彼を信じていて……。親子の絆を描い…

>>続きを読む

君といた108日

上映日:

2021年12月31日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.5

あらすじ

音楽好きの⻘年ジェレミーは、家族のもとを離れ大学生活をスタートさせてまもなく、大学で開催され たライブイベントで運命的な出会いをする。その相手はライブ会場にいた学生メリッサ。目があった瞬間…

>>続きを読む