kazu1961

ボディガードのkazu1961のレビュー・感想・評価

ボディガード(1992年製作の映画)
4.4
▪️Title : 「ボディガード(1992)」
Original Title :「The Bodyguard」
▪️First Release Year:1992
▪️JP Release Date :1992/12/05
▪️Production Country: アメリカ
🏆Main Awards :※※※
▪️Appreciation Record :2020-438 再鑑賞
🕰Running Time:130分
▪️My Review
大人なんだけど不器用で純愛、当時素直に真っ直ぐに感動した大好きな作品です。
“愛のためにできること。それは命をかけて守ること”。。。
とにかくケビン・コスナーがカッコよく、そして人気絶頂のホイットニー・ヒューストンがとても輝いています。そしてなんと言っても音楽!!
映画初出演となったヒューストン歌唱の主題歌「オールウェイズ・ラヴ・ユー」が収録され、デイヴィッド・フォスターの編曲したサントラ盤は全世界でなんと4,200万枚を売り上げる大ヒットを記録しました。「オールウェイズ・ラヴ・ユー」ラブバラードとして、オールタイムベストの曲ですね!!
本作、1993年、日本で「ジュラシック・パーク」に続く年間第2位の大ヒットを記録。グラミー賞に輝くサントラ盤も飛ぶように売れるなど、公開当時は大ブームになりました。銀幕初主演のヒューストンと人気男優コスナーが豪華に顔合わせ、それだけで話題になりました。ヒューストン演じる美人シンガーとコスナー演じるそのボディガードのロマンスをサスペンスの中に描いたとてもステキな作品です。

物語は。。。
要人護衛のプロであるフランクは、何者かの脅迫を受けるようになったシングルマザーの人気歌手レイチェルを守る仕事へ。彼女の豪邸に住み込みで働くようになったフランクは当初、レイチェルから煙たがられるが、ある非常事態でフランクは体を張ってレイチェルを守り抜きます。以後、フランクとレイチェルは互いに好意を抱き合うように。執拗な脅迫に対し、フランクは自分の父親が住む地方の家にレイチェルとその家族をかくまうが。。。

当初、主演はスティーブ・マックィーンが予定されてたようで、その影響でケビン・コスナーの髪型はマックィーンを意識した髪型になってるんですね(笑)
さらに、2人がデートで見た映画は、黒澤明監督作品の『用心棒』ですね。これは、タイトルをもじったものだと思われます(笑)

▪️Overview
ショービジネス界のトップスターと、そのボディガードとの恋を描くラヴ・ストーリー。監督はミック・ジャクソン、製作・脚本は「わが街」のローレンス・キャスダン、共同製作はジム・ウィルソンと主演のケヴィン・コスナー、音楽はアラン・シルヴェストリが担当。(参考:映画.com)

出演は、ケビン・コスナー、ホイットニー・ヒューストン、ゲーリー・ケンプ、ビル・コッブス、トマス・アラナ、ミシェル・ラマー・リチャーズ。
kazu1961

kazu1961