ミクロコスモスを配信している動画配信サービス

『ミクロコスモス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ミクロコスモス
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ミクロコスモスの作品紹介

ミクロコスモスのあらすじ

ある夏の朝、虫たちは活動を始める。チョウは変態を遂げ、ハチは花粉を集め、アブラムシを捕食していたテントウムシがアリによって追い払われ、カタツムリは愛を交わす。昼になると、タマオシコガネムシが糞の玉を転がし、アリの巣がキジに狙われ…。

ミクロコスモスの監督

原題
MICROCOSMOS: LE PEUPLE DE L'HERBE
製作年
1996年
製作国
フランス
上映時間
73分
ジャンル
ドキュメンタリー

『ミクロコスモス』に投稿された感想・評価

虫たちにスポットを当てたドキュメンタリー。

ほぼ解説はなく、いい感じのBGMとともに虫たちの生態を見ることが出来ます。

でも虫嫌いの私としては結構キツい映画でした😟
イモムシとかミミズとかアメンボとか、どアップで見せられると、なかなかキツいものがありますな。

唯一フンコロガシは可愛かったです😍
マヌケですが、一生懸命でした。

虫に興味があれば見ると良いです🐞
Mai

Maiの感想・評価

3.2
大自然の中に生きる昆虫や植物たちの姿をクローズアップで映し出したドキュメンタリー映画。

肉眼では見られない小さな生き物たちの生態を、クリアな映像と華麗な音楽にのせて見ることができる。
人工的に作られたのではないかと疑ってしまうほど植物と昆虫の動きがシンクロしていて楽しい。
まぁ

まぁの感想・評価

3.7
草原の「昆虫」を追ったドキュメンタリー作品…☆

ムカデ以外は「虫」「昆虫」大丈夫なので…
興味深く鑑賞…☆

色、形、模様、動き…
本当に「神秘的」…♡

…可愛らしい仕草(前脚で顔を拭ったり…)には…クスッとなった…♬

蜘蛛が巣にかかった昆虫を食べるシーンは…「衝撃的」…あんな食べ方をするとは…知らなかった…

食虫植物のシーンも…「ドキっ」と…

身体より大きな「餌」を運ぶ蟻…
毛虫の行列…
クワガタの喧嘩
蚊の幼虫の孵化
…etc…etc…

全てが「神秘的」…♡

……食物連鎖、弱肉強食……

「自然」…って…凄いな…と…
改めて思った…♡

…蟻の行列を見つけると…見入ってしまい…(笑)
綺麗な蜘蛛の巣を見つけると「わ〜凄い ‼︎」…と…今も…思ってしまう…(笑)


…さて……
午前の部、終了…♡
少し身体を動かさないと…(笑)
マイペースで
エンジョイ〜(o^^o)

『ミクロコスモス』に似ている作品

アース:アメイジング・デイ

上映日:

2018年11月30日

製作国:

上映時間:

94分

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

ナマケモノのラブ・コメディ、ヒグマの喜劇 イグアナのスパイ・アクション、キリンの西部劇    地球の1日にはわたしたちがまだ知らない命のドラマが溢れている!! 全世界で120億円以上…

>>続きを読む

ネイチャー

上映日:

2014年05月02日

製作国:

上映時間:

93分

配給:

  • 東宝東和
3.5

あらすじ

都市に降り注ぐ雨の中、忙しなく行き交う人々。そんななか、1人の少女が自然と交信するかのように空へと視線を向ける。空は「謎めいた森」「荒れ狂う激流」「灼熱の平原」といった世界のさまざまな場所…

>>続きを読む

アリのままでいたい

上映日:

2015年07月11日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.0

あらすじ

私たちの最も身近にいながら、未だに多くの謎に包まれている昆虫。 その未知なる世界を撮影可能にしたのが世界唯一の特殊カメラ“アリの目カメラ”! 従来の技術では不可能であった昆虫たちの超ク…

>>続きを読む

小さな世界はワンダーランド

上映日:

2015年05月09日

製作国:

上映時間:

44分
3.9

あらすじ

神秘的な原生林に住むシマリスと、見渡すかぎり空っぽな砂漠に流れついたスコーピオンマウス。 かれらは大人になるために、生まれて初めて家族と離れ、不思議の世界へ歩を進める。 そこは、まるで…

>>続きを読む

劇場版 虫皇帝

製作国:

上映時間:

90分
3.1

あらすじ

対戦カードは、アメリカタガメ対マレーシアジャイアントセンチピード、オオヘリシロカマキリ対巨大ハエトリグモ、オニヤンマヤゴ対ブラックキラーヒヨケムシ、国産タガメ対ハブムカデ、コーカサスオオカ…

>>続きを読む