文化生活一週間/キートンのマイホームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『文化生活一週間/キートンのマイホーム』に投稿された感想・評価

apple

appleの感想・評価

4.0

奥さんの入浴シーンで、フレームの外から映画の世界のものではない手が侵入してきて隠すの本当最高だと思った。急なメタ的な表現が出てきて驚いた。

もうどうやって撮影してるのか分からなすぎることばかりで、…

>>続きを読む
湯っ子

湯っ子の感想・評価

4.0

無表情でいて、新婚の妻に5分おきにキス💋してるキートンがかわいすぎる。子供の頃、遊園地に行くと必ず「ビックリハウス」(雑誌じゃない)に行ってた気がする。わりと空いてるから。あれを思い出した。あれは座…

>>続きを読む
o219028t

o219028tの感想・評価

5.0

何気ない振る舞いがことごとく素晴らしい。例えば、壁が自分のほうに倒れてきたのに、ばたんと壁が倒れたというのに、彼はキョトンとした顔をして地面のドアの隙間に立っている。あんな瞬間は、どんなCGを駆使し…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

4.8

グーフィーのはずむ家どころじゃない物理法則がねじ曲げられた人力ルーニーテューンズ。『ポルターガイスト』のラストみたいに家が人間を襲う。ピアノを引っ張る部屋から正対に撮られたロングの異様なほどの喜劇感…

>>続きを読む
高野順

高野順の感想・評価

4.0

 女性の入浴をカメラが捉える時、女性が恥じらうようにカメラを見ると何処からともなく手が伸びてカメラを覆う。再びカメラが女性を捉えると女性はカメラあるいはカメラ外の人物へ向けてはにかむ。メタ演出。
 …

>>続きを読む
takato

takatoの感想・評価

4.0

 ☓☓☓な方法で視聴したのですが、素晴らしく楽しい。時代を超えて帰って斬新ですらある。スラップスティックでナンセンスなギャグを生身で演じるということがいかにトンデモナイことか痛感させられる。漫画みた…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.6
偉大なる無表情

サイレント映画の音楽が好きで見てみたが、セリフがないと少しバカっぽくて(いい意味で)面白かった
かぶ

かぶの感想・評価

5.0
初めて見た無声映画作品
面白おかしいコメディ要素は(演者の落下シーン等)痛そう辛そうを感じさせない
シンプルな作りによる見やすさが映画の面白さを引き立てている
『家を作るキット』という発想がとても好き
Hinatano

Hinatanoの感想・評価

4.0
キートンはもうアクションが
すごすぎて笑えないレベル
もちろんスタントマンなんていないし
本人がやってるからすごいなあ…

見ているだけで痛くて
ウッてなる…

へたれっぽい旦那さんなのが可愛い

ミッドランドスクエアシネマで活弁付きの特別上映で観ることができました!
ピアノの生演奏もついてすごい豪華。

改めて観てもものすごく整ったお顔をしていますねキートンは。
無声バージョンでももちろんコ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事