涙を、獅子のたて髪にを配信している動画配信サービス

『涙を、獅子のたて髪に』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

涙を、獅子のたて髪に
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

涙を、獅子のたて髪にが配信されているサービス一覧

涙を、獅子のたて髪にが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『涙を、獅子のたて髪に』に投稿された感想・評価

篠田X寺山で初めて感慨深く観れた。藤木孝のしなやかな演技が印象に残った。途中の歌も寺山の作詞で印象深い。加賀まり子と歩道を歩くシーンなんかは、「勝手にしやがれ」をほうふつさせる。武満徹の音楽も良く、いろんな話が重層的にあって名作なんじゃないかと思います。篠田監督は、白黒の方がいいかもしれませんね。カラーは、色の感覚がないのかあまりいい仕事をしていない。ヌーヴェル・ヴァーグに最も見える映画でした。
ほんとだ波止場だ…いちいちキマった撮影連打でちょっと逃げ出したくなるけど、声高すぎの藤木孝のすべてが良い。くだらない金持ちたちが集まるパーティでアカペラ強要、ヨットの上で岸田今日子のために歌わされ弄ばれ、動物園で吠えてはみるも、飼い主には舐められるは、どこにも居場所のない寂しがり屋の藤木孝。子犬をフェンスにぶん投げる場面から、そんなつもりじゃなかったって不器用で不幸な男の物語。顔が持ち手になってる南原宏治の杖よかった。同じ年に藤木孝も早川保も番匠作品出てるのほんとすごいな〜。
tapes201

tapes201の感想・評価

4.2
松竹ヌーベルバーグで乱発されていた若さ故の無軌道映画、といっても、港湾労働者、使役側のやくざ、対抗手段としての組合など、エリアカザンの「波止場」を思い出したりしますが、そんなにいいもんでもなく。実際手を汚すチンピラと労働者は同じ穴のムジナでコインの裏表というお話を脚本の寺山修司(すいません、苦手)がお得意の感じで。脇を固めるのは、南原宏治、早川保、岸田今日子、山村聰。とはいっても、藤木孝がとてもよかった。独特な甘えたようなエロキューションに、若さの持つ繊細さ大らかさ、そして得体のしれない雰囲気が同居していてとてもいい。篠田監督(この人も苦手)もスピード感はないけどしっかりした、かつ、斬新なカットを積み重ね、一筋縄でいかない寺山脚本をバッチリ演出、武満徹の音も素晴らしい。そして、記念すべき加賀まりこのデビュー作。19歳。この難しい役どころを余すとこなく演じ切ってる。すでに完成してますね。ところどころ貶してるけど、素晴らしい映画だと思いました。特筆すべきは、藤木孝面目躍如、予期せぬ殺しの後のパーティ途中での地獄の恋人アカペラシーン。素敵すぎる。

『涙を、獅子のたて髪に』に似ている作品

乾いた湖

製作国:

上映時間:

88分

配給:

  • 松竹
3.4

あらすじ

安保闘争が世を騒がせている時代。大学自治会の学生・下条卓也は、大衆運動を軽蔑し、英雄を気取ってテロリストを夢見ている。自堕落に過ごしていたある日、女子学生の父親が政党汚職に絡んで自殺したと…

>>続きを読む

安藤組外伝 人斬り舎弟

製作国:

上映時間:

94分

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

昭和24年、渋谷で顔を売り出し中だった安藤昇は暴行の罪で逮捕されていた愚連隊の日向謙の保釈金を払い、彼を舎弟にする。だが仲間の仇を討った日向は再び収監。その後、愚連隊のボス・野田が安藤の舎…

>>続きを読む

血染の代紋

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

横浜・浜安組の新組長を襲名し、倉庫業への転身を計画する郡司。だがスラムに暮らす住人の立ち退きを求める際、幼馴染みで元ボクサーの速水と対立。速水は息子同然のジョージのけがを治す金欲しさに、倉…

>>続きを読む

暗黒街大通り

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

3兄弟・鉄也、銀二郎、健三は子供の頃に博徒であった父を失い、その原因となった中万組と愚連隊の抗争の手打ち式に子供ながらに乗り込んだ。その不敵な面構えは、親分衆たちの目を引いた。それから十数…

>>続きを読む

続組織暴力

製作国:

上映時間:

90分

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

一匹狼の兵頭五郎は、表向きは正当な手続きを取って銀座商事を設立する。その実態は、銀座の勢力図を塗り替えようとするものだった。敏腕警部・北川、関東政友会の榊組などが乗り出し、事態を収めようと…

>>続きを読む