スペルの作品情報・感想・評価・動画配信

スペル2009年製作の映画)

Drag Me to Hell

上映日:2009年11月06日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応
  • ばあちゃんの怖さとすごさ
  • コメディ要素があるが、終始怖い
  • 演出が特徴的で面白い
  • おばあさんの逆恨みによる呪いが主題
  • B級ホラーとして楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スペル』に投稿された感想・評価

銀行員のクリスが顧客の老婆から恨みを買って、謎の呪縛にとらわれる姿を描いた、アメリカ発🇺🇸のホラーコメディ。

本作品の特徴を一言で表すとしたら理不尽なホラー映画ですね。本作品のサム・ライミ監督は傑…

>>続きを読む

ただ、婆さんが怖い映画
仕事をしただけなのに逆恨みをされ、
変な呪文を言われて主人公が呪われる
コメディホラーって言ってる人もいるけど、コメディです!
しつこいぐらい現れるし
入れ歯がぶっ飛んだり、…

>>続きを読む
ババァの孫が可愛かったのに出番少なくてガッカリ(´・_・`)
ハンカチシーンは大抵コメディチック。
ビックリシーン多め。
見てる間はホラー感あったけど見終わってみるとコメディー観た感がある。
蠶

蠶の感想・評価

3.2
おばあちゃんの顔芸
Kirocu

Kirocuの感想・評価

3.0

オーソドックスなホラー映画。ちょっと古くさいかも。スパイダーマン3作撮った次の作品とは思えない。わざと昔懐かしいホラーにしてるのかな?結局監督はこういうのが好きなんだろうな。

音で不安がらせて振り…

>>続きを読む
hayato

hayatoの感想・評価

3.8

【おばあちゃんから呪いをかけられて、果たして生き残ることが出来るのか…】

★名台詞

クリス『君と恋に落ちた晩、僕は自分に誓ったんだ。どんな時も君を守り大事にするとね。』

↑しみじみとして良いシ…

>>続きを読む
面白いです!
サム・ライミ監督らしく、逆に笑えてくるようなシーンもあるので、ホラーが苦手な人でも観やすいかもしれません。

残暑を乗り切る映画にもオススメ
ひろ

ひろの感想・評価

3.5

「スパイダーマン」シリーズを大ヒットさせたサム・ライミ監督・脚本のホラー映画

サム・ライミっていったら「スパイダーマン」って思っている人が多いかもしれない。

だけど、彼の長編デ…

>>続きを読む
ふき

ふきの感想・評価

4.0

原題『私を地獄に連れてって』が示す通り(?)、ホラーコメディ作品。
「酷すぎて逆に笑える映画」の典型で、控えめに言って最高。グロシーンのやり過ぎ感やキャストのクオリティの高さもさることながら、生贄の…

>>続きを読む

逆怨みで散々な目にヒロインが本当にお気の毒のだけど笑ってしまうホラー。

ばあ様そのものがインパクトあるビジュアルだし、おまけに虫とかゲ〇とかよく分からん液体とか汚物的なあれこれあるのだけど、うげげ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事