tetsu

続ラブ・バッグのtetsuのレビュー・感想・評価

続ラブ・バッグ(1973年製作の映画)
4.1
前作のレビューに続いて投稿。

大富豪フォーク氏による高層ビル建設計画のため、立ち退き勧告をすることになった男・ウィルビー。
そこにいたのは、おばあちゃんと下宿人の美女・ニコール、そして、心を持った不思議な車・ハービーだった。
彼女たちとの出会いを通して気持ちが変わった主人公は、ビルの建設計画を止めようとするが...。

シリーズの中でも一番の傑作と言われている本作。
前作のようなレースシーンは登場しませんが、ハービーが悪党を懲らしめる展開が爽快で、確かに傑作と言われるのも納得のクオリティでした!

なんといっても観ていて、シンプルに楽しい!
前作での活躍が過去の栄光になってしまったハービーに序盤こそ哀愁を感じるものの、それ以降は前作以上の破天荒さに!!笑
崖の斜面を走ったり、大橋の上に登りながら進んだり、しまいには海の上まで走ってしまう何でもあり感が、とても愉快でした!

また、ハービーの扱いに馴れているおばあちゃんのキャラクターも印象的で、超絶テクニックで運転するラブバッグに目向きもしないで、買い物の商品を考える彼女のシーンが面白かったです。

そして、今作ではジュークボックスや市街電車など心が芽生えた他の機械たちも大活躍!!
特に終盤に登場する"ある機械たちの群れ"にはテンションが上がってしまいました!
意外と見たことのない「羊が一匹、羊が二匹」の衝撃の実写シーンにも注目してほしいです。笑

ディズニー映画の隠れた名作である本作。1作目との繋がりは、ほとんどないので、シリーズ物が苦手な方は是非、本作でも観てみてください。

参考
続ラブ・バッグ 動画 ・あらすじ- 洋画 | 楽天TV
https://tv.rakuten.co.jp/content/104588/
(楽天tvで配信中!!)

2020/9/01
#シリーズ:ラブバッグ を追加しました。
tetsu

tetsu