キンダガートン・コップに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「キンダガートン・コップ」に投稿された感想・評価

No.0206

泣く子も黙る鬼刑事が、幼稚園クラスで潜入捜査!
シュワちゃん主演のハートフルコメディアクション!

悪党にしか見えない鬼刑事が、パワフル過ぎる30人の園児達にタジタジになるも、次第…

>>続きを読む
Misaki

Misakiの感想・評価

2.7

昔の映画を観てると、
「今だったら批判されそうなシーンだな…」って考えが先に立ってしまって素直に観られない……!
(その批判がたとえ私の心情とは異なっていても、怒る人が連想できてしまうという意味)

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

3.0

子供の頃から、映画のシュワちゃんが大好きなのだが、この作品は未鑑賞だったので観てみた。

この時代にあるあるムービーでしたね。
この時代の設定映画が好きな人には、ハマる作品。

イタチ可愛い〜〜って…

>>続きを読む
プーマ

プーマの感想・評価

3.0
最近子供の頃に観た映画を漁っては懐かしさに耽る
映画としては気楽にハッピーエンドで最高だった。
シュワちゃんと園児の格闘をもう少し見たかったほど、ほのぼのした内容。
シュワちゃんの絶望顔はオモロい
デンロ

デンロの感想・評価

3.0

主役ありきで作られた映画感

真逆のイメージの保育要素を軸にコメディ気味な映画
なかなかの力技なストーリー展開と見せたいシーンのオンパレードのコテコテ演出ににっこり

好感要素としてはシュワルツェネ…

>>続きを読む

◼️概要
1990年のアクションコメディ。ロサンゼルス市警の刑事キンブルは、麻薬組織を仕切るクリスプを逮捕。立証のため、組織の大金を奪って息子と逃亡したクリスプの妻の証言を得ようと、オレゴン州の幼稚…

>>続きを読む

筋肉刑事とゲロ女刑事のコンビがナイスなのよ。

シュワちゃんが園児に手を焼くのも微笑ましい。
だんだん先生として才覚を表し始めるの応援できる。

にしてもパパの質問で明らかになる子どもたちのバックグ…

>>続きを読む
Hikari

Hikariの感想・評価

3.0
ターミネーター見た事ないけど、シュワちゃんってコメディもやるんだって思った😂
最後のシーンは幼稚園で何してるの!?ってくらい激しかった(笑)

シュワさんのコメディ路線もの。刑事が捜査の過程でひょっこり幼稚園の先生にというベタな展開。軽いタッチで楽しめるが、意外とアクションシーンは激しくもある。
でもやっぱりシュワさんを使うのもったいない気…

>>続きを読む
Sarah

Sarahの感想・評価

3.0
自分もかなり小さい時に観た記憶があったが
改めてみたら全く覚えてなかったぁ〜!笑
小さい子がこの子こんな所に出てたんだ!!と
思う子がいっぱいで可愛い♡

あなたにおすすめの記事