ティアーズ・オブ・ザ・サンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ティアーズ・オブ・ザ・サン』に投稿された感想・評価

きょん

きょんの感想・評価

3.5

舞台はほぼ山中。
前半は緊張感と虐殺、後半は一転して銃撃戦。
反乱軍の虐殺は生々しく壮絶で地獄絵図を見ているかのようだ。
結局最後は大国アメリカが勝つのだけれど援護が遅すぎるし部下が犠牲になってしま…

>>続きを読む

*ネタバレ
悪評高い女医師のせいで減点
アメリカ万歳映画は嫌いじゃないです。「デルタフォース」大好きだし、あイスラエル映画?なんだけど、何と言っても悲惨なアフリカのクーデターゆえ、反乱軍は残虐な民族…

>>続きを読む

〓映画TK365/504〓
◁ 2024▷

▫ティアーズ・オブ・ザ・サン
▫CS/WOWOWプラス
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.3
▫️T K評価: ★★★☆☆3…

>>続きを読む
pon

ponの感想・評価

3.4

ナイジェリアの内戦で、取り残されたアメリカ人を助けに行ったウォーターズ大尉の部隊であったが、現地の人々も救わなければならないことになったのだが、ヘリに乗れる人数は限られ…

あれっ、DVDを持ってる…

>>続きを読む

グチらないジョン・マックレーン。

アントワン・フークア監督作ということで以前から気にはなっていたんですが、密林でのサバイバルものって、「プレデター」は別として、あまり惹かれないのです…。
「ランボ…

>>続きを読む
Arcsan

Arcsanの感想・評価

3.3
ナイジェリアの内戦下での救出作戦
戦争の悲惨さを伝えたかったんでしょう
Kaichyi

Kaichyiの感想・評価

2.0

この監督ってデンゼルと組むと傑作残すけど、そうじゃないと普通なのがわかった。

それにしてもブルース・ウィルス。子供のときは無条件にカッコいいと思ってたけど、本作では役作り適当すぎん?とだいぶ冷めて…

>>続きを読む

#691 『ティアーズ・オブ・ザ・サン』
※再鑑賞

アントワン・フークアって何者なんだ?

トレーニング・デイが傑作と思ったらそのあとに
作ったのがこれ?
でもイコライザーが傑作だしなぁ〜
なんな…

>>続きを読む
TAKAFUMI

TAKAFUMIの感想・評価

3.5
女医1人を救出しに出た特殊部隊が次々に亡くなっていく話。

女医の任務外の要望で
特殊部隊が窮地に追い込まれていく。
郷馬

郷馬の感想・評価

4.8
好きな戦争映画の一つ。

ブルースウィルスの銃捌きはもちろんのこと、
何よりダイハードとは違った男の孤高の雰囲気を感じた。

感情の波こそないが、細かい感情が伝わってきた。

あなたにおすすめの記事