JunyaWatanabe

MIND GAME マインド・ゲームのJunyaWatanabeのネタバレレビュー・内容・結末

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

物語が1000pあるとしたら、その600~700pくらいを切り取って見せられてる感じ。絵画に近いタイプの芸術を映像化した、っていう雰囲気。

200~600pくらいを、目まぐるしいスピードのカットで一部見せられる⇒本編(西がみょんちゃんと再会⇒居酒屋でヤクザに西が殺される⇒神様に会って、強い意志で生き返る⇒ヤクザを殺して逃亡してたらクジラに飲み込まれる⇒クジラの中でおじいちゃんと出会い、最終的になんとか脱出)⇒700p~のカットが映る⇒本編の冒頭に戻るが、一部内容が違う⇒0~600pのカット

その他要素:昔イケイケだったみょんちゃんの父、おじいちゃんの過去(時間ベルト、麻薬取引)、ヤクザの過去(おじいちゃんの息子で、みょんちゃん父に好きな人を奪われた)

まったくわからないようで、なんか繋がりが分かるような部分もあって、けどやっぱりほとんどわからない。とにかく気づいたらめちゃくちゃ考えてた。時間ベルトは、そういうアニメのグッズを麻薬取引に使用したってだけの話かとも思ったけど、最後のヤクザシーンを見るとやっぱり時間ベルトを手にして戻ってきたように見える、、、
そしてそうだとすると、この映画の本編での西たちの物語は発生しなくなり、、、ってのも込みで「THIS STORY HAS NEVER ENDED」なんかな。

ネタバレを探したくなる映画ベスト1だけど、1000p分の解説がちゃんと載ってるサイト見つからなかった、、、漫画読んだらわかるのかな、、
JunyaWatanabe

JunyaWatanabe