risa

真実の行方のrisaのネタバレレビュー・内容・結末

真実の行方(1996年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後までどんでん返しが待ち受けてた、、早々に展開読めたと思ったキーワード”sooner or later, a man who wears two faces forgets which one is real”だけど....。終わり方はインセプション的にしても良かったんじゃないとも思った!

エドワードノートン大好きなので見たけど怪演すぎて、あの3つのシーンとも全て鳥肌立った。そしてやっぱりこの時代の映像の質感が好き。リチャードギアも渋くてすごく良かったです
映画スポットライトでも大司教の性犯罪扱われてたけど、結構深刻な問題なんだなって
risa

risa