バッティ

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃のバッティのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

今更というか作品の根幹の作りだと思うんだけど、短いシーンを何度もカットして繋ぐの好きになれないな……ほんと今更なんだけど……
 
可愛かったアナキンがダース・ベイダーの気配を感じる、若く焦っている、若造に!大丈夫か?大丈夫じゃない!暗黒面に落ちようとしてる!落ちようとしている、つーかもうほぼ落ちてるところにダース・ベイダーのテーマ流すの滅茶演出がうまい!しかしこの程度の関係でルークを引き取って愛して育ててくれた家族は良い人たちだね……

ジャージャー、これでヘイト買ったとするなら可哀想だ。完全に踊らされている。

共和国、膿だらけで終わってる。ドロイド使ってる方もクローン使ってる方も。もうダメですね。いやダメになることはエピソード456の方で知ってたけどさ……

というかやっぱりストームトルーパーはクローンなんじゃないか!あんだけ弱かったストームトルーパーもジャンゴ・フェットのクローンなんだね……ボバ・フェット明らかにカッコ良いキャラだと思ってたが、こういう因縁があったんだ……いや〜旧三部作であんなアッサリ死んで良いはずがない……本当にニンジャスレイヤーの第一部でアッサリ殺されたニンジャたちが滅茶苦茶強かった解像度の違い理論だな。

R2だけが良心。有能。かわいい。
バッティ

バッティ