ムービーマン

失はれた地平線のムービーマンのレビュー・感想・評価

失はれた地平線(1937年製作の映画)
5.0
戦火の中国から欧米人を救出する任務に当たっていたコンウェイら一行は飛行機を何者かによってハイジャックされてしまう。
燃料も底を尽き、雪山に不時着した一行は1人の僧の案内で「シャングリラ」という理想郷を訪れる。
5点で表しきれないそれ以上の出来栄えだった!!
モノクロだが色があるように見える程に美しく、あまりの世界観に圧倒され終始魅了された!!
観終わった後はシャングリラに居たような感覚に陥って「ここはどこ?」と本気で思ったくらいです!!
犯罪もなければ警察もいない。女を巡る争いもごく稀であったとしても相手の男が譲る。金が取れるが物々交換。
道徳の概念が全て詰まったまさに人類が追い求める世界がここにある、
文明社会におけるメリットとデメリット。
理想郷「シャングリラ」も時にその道徳の概念を良かれと思って強制してしまう人間の野性的な部分。
それぞれに適した者がいて、合う合わないも人それぞれ。
個々の違いがあって、それでいて人間となるのだ。
戦争に犯罪に権力と欲に満ちに満ちたこの腐った文明社会に生きる人間をシャングリラは浄化してくれるのだ!!
もし、現実にシャングリラのような世界がなくたってまだ理想郷を追い求める人がいる限り本当の平和への希望は捨てたものではないと教えてくれる。
そんな傑作にして名作が今、ここにある!!
そう、amazonプライムビデオで会員なら無料で観れるのだ!!
さあ、あなたもこの理想郷に浸って新しい世界を現実でも追い求めてはいかがだろうか?
観た後はこの世が嫌になるかもしれないがそれがこの文明社会の本性なのかもしれない。
一見心も体も全てが満たされていたとしてもそれは本当に満たされているのだろうか?
文明社会に身を置いている限り我々人間は本当の幸せを得ることは出来ないのかもしれない。
本当によく考えさせられる一作であった。
さすがはフランク・キャプラ監督!!
今まで「素晴らしき哉、人生」はもちろんの事、「我が家の楽園」、「オペラハット」と色々観てきたが、どれも本当に素晴らしい出来栄え!!
今作もそれらに全く劣ることなく古典の王道を行く演出からダイナミックなローアングルまで、見事であった!!
本当に本当に素晴らしかった!!
何度も言いたくなる!!止められない拍手喝采!!まだ夢の中にいるようでそれが今作の素晴らしさをまたしても証明している。
本当に素晴らしかった!!
史上最高の出来栄えである!!
ムービーマン

ムービーマン