ボンドレイク

ミッション:インポッシブル3のボンドレイクのレビュー・感想・評価

4.4
 【U-NEXT無料トライアル期間100本チャレンジ、その2】

 なんだか3からだいぶ趣向変わったな!! メチャクチャ大作やんっ!映画2本分ぐらいな濃密さっ。

 もちろん前2作もチョーゼツ大作だし、自分は正直な話 前2作のほうが大好きっ笑 (デ・パルマ監督とジョン・ウー監督の個性がヤバすぎんだぜ笑)

 今回は、おなじみのスパイ作戦や派手なアクションもふんだんに盛り込みながら、結婚生活との両立に葛藤するドラマまでプラスっ。

 もうやれるだけやったれっっなエンタメ度合い!

 今回だけで劇中に何回、チームでのスパイ作戦決行シーンあったと思うっ?3回よ3回。
 印象的なアクションシーンも多数あって、ドラマ的な見せ場も要所要所に設置されてて、、 ほんと完璧にできあがってる娯楽映画の傑作だわこれっ。

 でも、何かが足りない、、何かが。中毒になるような何か?

 デ・パルマ監督の第一作目での、目に焼き付く、映像で語りかけるサスペンスシーンの数々、、

 ジョン・ウー監督の第二作目での、笑っちゃうほど爽快でカッコイイ スローモーションアクションシーンに映る、グラサン トム・クルーズのダンスのような拳銃使い、、

 何がかはうまく言い表せないけど、前2作にはあった何か中毒性のある要素は今作には無かった感じ。

 ただその代わり、とにかくハラハラ・ドキドキと壮大さがグレードアップ。
 確かに、ここからがシリーズの本番であると言えるような大作具合。
 前2作品までは、それぞれの監督作としてのM:Iだったと言えるかもしれない。

 満足度は高めだけど、やっぱりどうしても、ウォン・カーウァイがオファーを引き受けていた世界線が気になりすぎる、、笑笑
 世界の個性的な巨匠が手掛けるトム・クルーズ映画シリーズとしてフランチャイズが展開されていった世界線がっ笑

 そちらの世界線で作られていたであろう、ウォン・カーウァイ監督M:I-3のトンデモさ加減を前2作品と共に楽しんでいるであろう自分が、ちょっと羨ましい笑
ボンドレイク

ボンドレイク