さよなら、クロ ~世界一幸せな犬の物語~に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『さよなら、クロ ~世界一幸せな犬の物語~』に投稿された感想・評価

敦司

敦司の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

伊藤歩(五十嵐雪子) 妻夫木聡 新井浩文(神戸かんべ孝二) 玉葱抜きの野菜コロッケ 深志高校 でんでん 処分 狂犬病から守ってやってる 西郷隆盛 ガンジー 非暴力主義 田辺誠一 犬嫌いが治りそうなん…

>>続きを読む
昔、時々ワンちゃんが
校庭にいましたなあ。
時々教室にも来たりして
用務員さんらが
密かに飼っていて
のんびりした時代ですな。
公開時に劇場で。
妻夫木くんは随分長いこと高校生してたよね。本作はまだ高校生に見えてたと思う。
charon

charonの感想・評価

2.5
とにかくクロが可愛すぎる
街並みとか駅のホームとか音楽とか
雰囲気はとても良い
だけども、主人公とヒロインのあーだこーだが邪魔すぎて若干の苛つきを覚えてしまった。笑
でもクロが可愛いからおっけい。
はらぺ

はらぺの感想・評価

3.3

長野県松本深志高校に12年間住み着いたクロという犬のお話。
出身が長野なのもあって親近感。
切ないけどこれが実話を元にして作られてると思うとさらにまた切ない。

高校の校舎が木造建築なのやっぱり趣深…

>>続きを読む
犬が可愛すぎる。
鼻水ずるずるで見た。
物語の途中の展開はどうかとやや疑問。
教頭の後ろ姿に泣いた。

(2006-05-21 21:25:30)
1101

1101の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

犬と人間達の関わり。動物好きならば是非見て欲しい作品。校長がクロに向けて・・・その場面は涙、涙・・・です。
sunchan

sunchanの感想・評価

3.6
クロが、自然とにんげんのあいだに入ってゆく。
がっこうに住みつくクロと、若かりし妻夫木くんをどうぞ...!

ポケモンの次に、見た記憶が古い映画。
どこかの小さな映画館で母と見た気がする。

この映画をきっかけに新井浩文を好きになった(当時小1)。先見の明あり。

パンフレットを買ってもらって
何回も何回も…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

3.4
学校に住みついちゃった犬と生徒たちの交流を描いた、実話を基にしたお話。

古き良き昭和のいろいろゆるかった時代ならではのお話です。今の時代なら、まずムリでしょうね。批判の対象になりそう。

あなたにおすすめの記事