ねまる

ラスト サムライのねまるのレビュー・感想・評価

ラスト サムライ(2003年製作の映画)
3.7
南北戦争の英雄の挑む、日本の戦。
外国人から見た武士道。
もっと実話かと思ったら、勝元って誰?って感じでどうやら西南戦争がモデルのフィクションっぽい。
ネオ忍者や、ネオ桜など、日本人から見ると違和感があるので、ネオジャパンだと思ってみた方が良いね。

世の中が新しく変わる中で、その思いを残すために戦うこと。
武士道という言葉が出てきたのはいつからか分からないが、西洋の価値観が入ってきてから200年くらいなのに比べて、武士が生きたのは900年もの間。

負けると分かっていても、戦わなければいけない戦がある。その一つの理由は、信念を貫くため。
私は私の信念のために最後まで戦った、と。
それが"生き様"。

美談のように描いているけれど、
全てがそうではないし、むしろ敗者としての愚かな歴史が残るか、ほとんどは何も残らない。
それでも、大きさに構わず、人生には一度くらい、これだけは譲ってなるものかという信念があったらいいよね。
ねまる

ねまる