kazu1961

踊る大紐育(ニューヨーク)のkazu1961のレビュー・感想・評価

3.8
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2021-711 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-503

🖋 1949年度アカデミー賞作曲賞に輝いた、『雨に唄えば』の黄金監督コンビ、ジーン・ケリー&スタンリー・ドーネンで贈る傑作ミュージカルです。オープニングの曲『ニューヨーク、ニューヨーク』、ジーン・ケリー、フランク・シナトラ、ジュールス・マンシンの3人が歌ったこの曲が本作の全てを代表しています。98分、映画内ではNYでの24時間、素敵な楽曲、歌とダンス、そして当時のNY観光まで楽しめてしまう、とてもスピーディーでいかにもアメリカ!!という作品です。

🖋物語は24時間。24時間の休暇でNYに降り立った3人の海兵隊員(ジーン・ケリー、フランク・シナトラ、ジュールス・マンシン)が、3人の女性(アン・ミラー、ヴェラ=エレン、ベティ・ギャレット)と出会って恋をし、24時間後にまた船に戻っていくまでを描いた、いかにも駆け足?カーチェイス&ドタバタコメディまである忙しい作品です(笑)!!

🖋 1944年のブロードウェイ・ミュージカル作品『オン・ザ・タウン』を原作としている作品ですが、ストーリーや楽曲は大幅に変更されています。監督もしているジーン・ケリーの振り付けが絶品。『ニューヨーク、ニューヨーク』、『ミス・ターンスティルズ』、『メイン・ストリート』、『プレヒストリック・マン』など楽曲はどれも素晴らしいですね!!

😆Story:(参考:Amazon )
ニューヨークで24時間の休暇をもらった水平ゲイビー、チップ、オジー。はりきって観光に出かけた3人だったが、その途中、ゲイビーがミス地下鉄アイヴィ・スミスに一目惚れ。みんなで彼女を探すことになった。そんな中、チップはタクシーの女運転手ヒルディに迫られ、オジーは女学者クレアに見初められる。一気に恋の花が咲く3人組。だがアイヴィはなかなか見つからない。限られた時間の中、3つの恋の物語、行方はいかに?

🔸Database🔸
・邦題 :『踊る大紐育』
・原題 :『On the Town』
・製作国 : アメリカ
・初公開 : 1949
・日本公開 : 1951/08/24
・上映時間 : 98 分
・受賞 : 第22回アカデミー賞 作曲賞
・監督 : ジーン・ケリー、スタンリー・ドーネン
・脚本 : アドルフ・グリーン、ベティ・コムデン
・原作 : ジェローム・ロビンズ『オン・ザ・タウン』
・撮影 : ハロルド・ロッソン
・音楽 : レナード・バーンスタイン、ロジャー・イーデンス、レニー・ヘイトン
・出演 : ジーン・ケリー、フランク・シナトラ、ジュールス・マンシン、アン・ミラー、ベティ・ギャレット、ヴェラ=エレン

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
「踊る海賊(1948)」のアーサー・フリードが製作しジーン・ケリイが主演と共同監督を受け持つ1949年度色彩ミュージカル。アドルフ・グリーンとベティ・カムデンの原作音楽劇から原作者が脚色しケリイとともに振付家スタンリー・ドーネンが監督している。撮影は「大編隊」のハロルド・ロッソン、音楽は舞台におけるレナード・バーンスタインのバレエ音楽からレニイ・ヘイトンが監督している。主演はジーン・ケリイのほか、「奇蹟の鐘」のフランク・シナトラ、「イースター・パレード」のアン・ミラア、ベテイ・ガアレット、ヴエラ・エレン、ジュールス・マンシュインらの舞台人が活躍する。
kazu1961

kazu1961