ソラニンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ソラニン」に投稿された感想・評価

百花

百花の感想・評価

5.0
1番好きな映画。何回見ても泣ける。
ソラニン(曲)のラスサビでリードギターが増えるところで『種田…』ってなる

2回目の鑑賞

存在したような、存在していないような記憶に心が飲み込まれる。人を愛すること、別れること、共に生きること、それら全てに正解や意味なんてきっとなくて。心が、魂が叫んだ方角にしか希望なんて…

>>続きを読む

自由を求めて会社を辞めた芽衣子と、フリーターをしながらバンドを続ける種田。
自分の音楽の才能は平凡だと言い張る種田は、芽衣子の一言によってバンド活動に力を入れ始めるが、ある日交通事故で他界してしまう…

>>続きを読む

再視聴。
数年に一回見たくなる。エモい。

ソラニンって曲は大切な人とのさよならじゃなくて過去の自分とのさよならの歌なのよ。そうなのよ。

自分の周りの人を大切にしたいな。そして宮崎あおいちゃんのソ…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

4.1
言語化できない情緒に溢れる映画。
原作原理主義者の存在を差し置いても、多分、好みがはっきり別れる映画の一つだろう。
mr

mrの感想・評価

4.2

ソラニンはジャガイモの芽の中にある毒のこと

夢が叶う前に死にたくないなって思ったし、大切な人を大切にしたいなって思った

絶対にどんな選択をしても後悔しちゃうんだろうけど、それを越えられるようにな…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

4.6
もっと早く見たかっためちゃくちゃ泣いた。

夢を諦めきれなくて泣けるのってすごく素敵な事だと思った。考えさせられた。

宮崎あおいのソラニンやばい、強くてかっこよかった。

この手の作品に敏感で弱いので・・・ 高評価!!
2010年の作品なので、宮崎あおいが若い&可愛い!
三木孝浩監督は、割と僕の好きな作品を複数手掛けているので全体の雰囲気も好きだった。特に「ぼくは明日…

>>続きを読む
Moomin

Moominの感想・評価

4.2

20代半ばが抱える鬱憤さ

軽音サークルで出会った者たちの卒業後の進路
自分の人生 やりたいことと、現実と
そんな思いを抱えたそれぞれの人生
そして、近くにいる人の存在について

挟まれる実景が優し…

>>続きを読む
おぶん

おぶんの感想・評価

5.0
私のお葬式にはソラニンを流してくださいと周りにずっと言ってるくらい好きな曲で映画の演出の仕方も全て好き

あなたにおすすめの記事