カミナト

COWBOY BEBOP 天国の扉のカミナトのネタバレレビュー・内容・結末

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年製作の映画)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

柏の葉で轟音上映がやるとのことで駆けつけました。やっぱり面白い。アクションアニメってのはこうでなくちゃと膝を叩きたくなるほど、惜しみない作画とテンポ。そしてそこに差し込まれる物語も明快で、何を今しているのか理解できない時間が一秒もなかった。ほんと、アニメってすごいなあと思い知らされました。
ハードボイルドは勿論、いちいち言葉選びがかっこいいんですよ。「手は出さないで」とスパイクが盗聴器で聞くと「足は出すぜ」と言いながら出ていくシーン。痺れる……
スパイクの耐久力化け物だよね。腹貫かれて刺されて落とされて生きてるんだもん。テレビアニメでもそうだったけど、ずっと死んだように生きているからこそ生に執着がなくて、無いから皮肉にも生きながらえるのかもしれない。ほんとカンフーの入った戦闘、セル画一枚一枚眺めたいよ……
今作ジェットが散々振り回される。好きにすればいいと言いながらフェイとスパイクとの連絡が取れなくなると、携帯をじっと見つめて連絡を待つ。やっと連絡がきたと思ったら二人はいつの間にかヴィンセントと接触していて、戦う準備を始める。勿論何も知らないジェットは狼狽するものの、即対応し話を合わせていく。物わかりのいいジェットさん。アンタ最高だよ。
映画と関係ないんだけど、一番好きなのスパイクに女がいる所。最近のアニメはどうも世俗離れしたイケメンの癖に女がいない、女性コンテンツに味を占めているからちゃんと自分の女を追い続けてるのが大好き。
この作品は不朽の名作だと思う。
カミナト

カミナト