悪の教典の作品情報・感想・評価・動画配信

悪の教典2012年製作の映画)

上映日:2012年11月10日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応
  • 伊藤英明の演技が素晴らしい
  • 原作をうまく映像化したと思う
  • 残酷描写があるが、見応えがある
  • ハスミンの怖さが印象的
  • 音楽と話のテンポが良く、観たくないのに観てしまう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『悪の教典』に投稿された感想・評価

27

27の感想・評価

4.0
淡々と爽快に。
Mack the Knifeを怖いと記憶する人もいるようだけど、私は心地良くて作業が捗る。
この作品で二階堂ふみちゃんを知り、好きになった。

生徒に慕われる高校教師の狂気を描いた作品。

作品について

・すごくもったいない作品です。
まず前半のほどよく緊張感がありサスペンスフルな雰囲気はとても良かったです。
また音楽の使い方もおもしろい…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

2.5

人気教師のまじであり得ない裏の顔を描いた作品。少し疑うほどにいい教師でいてこっちを惹きつけて最後にドカンだよ。ドカンと表現した部分が軽率かつスピーディで少し飽きる。無茶すぎる。最後ほんの少し報われた…

>>続きを読む
lilymonkey

lilymonkeyの感想・評価

2.0

伊藤英明ぶっ放し過ぎ。
学生たちの必死振りの無意味っぷりが少しだけもったいないと思ってしまうくらい、伊藤英明が強かった。

気分悪いまま、さあ次回。と思わせてくる三池崇史は流石とも思った。(私自身、…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

4.0

爽やかな表情を一切崩さずに、自分のことを信じているピュアな生徒も鼻持ちならないクソ野郎な生徒も平等に殺しまくる伊藤英明が素晴らしい。これを見ちゃったらもう『海猿』とかはまともに見れないなぁ。ちょこち…

>>続きを読む
深く考えず見るのがいい
殺戮が好きなら見るべき

このレビューはネタバレを含みます

ちょこちょこ「テレビで流れてた」のを目撃する機会が多かったこの映画、気になってて…ちゃんと見て見よーと思って観ました。

面白ポイント
・今活躍されてる俳優さんがめちゃくちゃ出てくる。二階堂ふみとか…

>>続きを読む
金々

金々の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

漫画が面白かったので観ましたが、尺の都合上か、大幅に改変されていたのが少し残念でした。
しかし、モリタートやマック・ザ・ナイフの不気味さが伝わってきて良かったです。
ゆーご

ゆーごの感想・評価

4.0
Cod民の僕は知っていた。
ショットガンゲーだと、、、

あなたにおすすめの記事