こうだい

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンドのこうだいのレビュー・感想・評価

3.2
『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ第3弾!

パイレーツ3部作完結編!第2・3作は前後編!2作品合わせて5時間越えの超大作!!!

敵は東インド貿易会社のベケット卿!海賊全滅のピンチ?!そして9人の海賊長が今集う!海賊長がみんな個性的で面白い。特に小梅太夫の女版が出て来るたびに笑ってしまった!🤣インド風🇮🇳の人も地味に面白かった(笑)

裏切りに次ぐ裏切りや、壮大な勘違い、色んな人が死んだり生き返ったりするせいで、相関図がまあまあ複雑です。1回目で全てを整理して見るのは難しかった……。それぞれが自分の欲望の為に思い思いの行動をするのでストーリーが若干難解でしたが、視聴後解説を見れば納得できました。カリプソとデイヴィ・ジョーンズの関係性がとにかく分かりずらかった気がします。解説見た後の2回目は多分もうちょっと評価上がると思う。

分かりづらい部分もありますが、それぞれの人物の思惑が複雑に絡み合っておりストーリーは面白いです。

剣術・大砲などのアクションシーンはありましたが、前作のクラーケンほどのインパクトは無かったように思えます。しかしながら、ラストの大砲で船を殲滅するシーンは圧巻でした!

相変わらずジャック・スパロウが面白かった〜!幻想でジャック・スパロウがいっぱい居るシーンはシュールすぎて笑った!それ以外にも笑えるシーンは沢山!ジャンルにコメディ追加してもいいぐらいだわ!戦闘の真っ最中に結婚式やったのが面白くて印象的だった。ただ、デイヴィ・ジョーンズが雑な扱いを受けてるというか不憫でならないというか……前作の敵ながら可哀想だなと思いました。

総括すると確かに面白いんだけど、誰にも感情移入できなかったかな。あと、ちょっと難しくてちょっと長い。

そしてエリザベスが1番カッコいい!そういえば戦闘中に他の6人の海賊長は何やってたんだろうか?(笑)

見る前に知っておくべき前知識!!
・カリプソとは海の番人であり、海を司るギリシャ神話に登場する女神の名前。
・カニは古くから船乗りの間で、海の女神の化身や使いであると言われている。
こうだい

こうだい