misq

椿三十郎のmisqのレビュー・感想・評価

椿三十郎(1962年製作の映画)
-
ただのはちゃめちゃ面白映画だった。


若い頃の加山雄三めっちゃ可愛いですね〜〜爽やか好青年
黒澤明作品の時代劇って結構このポジションの役出てきますよね。


今作はテンポもいいし笑えるシーンも多いし観やすくていいですね、
この9人の若侍たちがポンコツなのとなぜか必ず全員でわちゃわちゃ動くから白雪姫の7人の小人たちみたいでおもろい。
心なしか劇伴もファンタジー色があってノリがディズニー。なんでだよ。


9人のあまりのポンコツさと純朴さに椿三十郎も心が打たれたのか
9人が「俺が早とちりをしたから…」
「いやみんなのしたことだ。
 この9人で最後まで…」みたいなことをもごもご言ってた時に間髪いれず

「10人だッッッ‼️‼️お前ら危なっかしくて見ちゃ居られねえッッッ‼️‼️」

とか言ってて話が早くて助かる〜〜❣️❣️

って感じでした。
あとあのドラえもんみたいなやつはもう仲間に入れてやれ。

奥方と娘さんも良い味出してるし
ずっと「狸ジジイ」呼ばわりされてた家老がいざ終盤で姿を見せたと思ったらマジで「狸ジジイ」感があって面白かったし
殺陣もカッコいいし
面白い映画でした。
misq

misq