マイナー映画好きのジェーン

ナニー・マクフィーの魔法のステッキのマイナー映画好きのジェーンのレビュー・感想・評価

4.7
コリン・ファースが出てるし、物語も面白そうだったので観ました📀

メリー・ポピンズとサウンドオブミュージックを掛け合わせたような設定ですが、ちゃんと独自性もあって楽しかったです🪄恐ろしい魔女のような風貌のナニー・マクフィー(エマ・トンプソン)が悪戯っ子たちを矯正しつつ助ける物語。

コリン・ファースの役は、妻を亡くした7人の子供の父親ブラウン氏。義理の伯母からの仕送りがないと、自分だけの稼ぎでは銀行への支払いもできず、家を失って子供たちとも離れ離れになる危機に瀕している苦しい立場の男性です。
その伯母から「今月中に再婚しないと仕送りを止める」と脅されて、彼はますます困った立場に追い込まれていき…💧

ナニー・マクフィーは魔法は使えるけれども、彼女自身も言うように「人の心を変えることはできません」。仮病を使う子供たちを本当に具合悪くしてしまったり、イジワル伯母さんに子どもを連れ去られそうになった時にロバを子供と見間違えさせるなど、あくまでも魔法は一時的な措置。
彼女はあくまでも子どもたちが自分で考え、実行するように導く役割でした✨

もちろん最後はハッピーエンド💘お父さんのブラウン氏はちゃんと好きな人と再婚できたし、子供たちは節度をわきまえるように成長する。

笑える描写も多く、赤ちゃんが冷たい視線を投げたり、ロバが感動してハンカチで鼻を拭いたり、楽しい映画でした🎵