マーサの幸せレシピに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『マーサの幸せレシピ』に投稿された感想・評価

lala

lalaの感想・評価

-
小さい頃にみて忘れられなかった映画。タイトルを覚えてなかったからまた見れてよかった。
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

5.0

素晴らしかった。
叔父さん叔母さんが姪っ子甥っ子の面倒を見る映画が好きなんですよ。
『ギフテッド』や『カモン カモン』とか。
姪っ子甥っ子可愛いから。

そして今作は叔母さんがちょっと不安定で姪とう…

>>続きを読む
なんとも言えない雰囲気がカットだったり音楽だったり直接的じゃないじんわりしたイメージで表現される。
流し見してもじっくり見ても気持ち良い映画。
wakana

wakanaの感想・評価

3.9

MOSTLY MARTHA


キャサリン・ゼタ=ジョーンズのハリウッド版『幸せのレシピ』のオリジナル・ドイツ映画。

基本のストーリーは一緒だけど、ハリウッド・リメイク版ではアーロン・エッカートが…

>>続きを読む
随分前に見た。主役のマルティナが美しい。幸せ一杯の映画で、これから人生が沢山ある人には見てほしい。スパゲッティがくいたくなる。日時の幸せは本当に大切である。自分には多分しんどい。
流離

流離の感想・評価

4.2

人との距離を測るのは難しい。それが肉親であっても他人であっても。この作品、無骨な感じがするのだけれど、好きだ。

マーサを観ていて、あの不器用さが自分と重なる部分に思えて、最初はうーんと考え込んでし…

>>続きを読む

良作のグルメ作品。登場人物が皆好印象。特にマリオ。娘にパスタをさり気なく渡す場面とかほのぼのする。わざとらしさが無く好演してた。音楽も好み。優しく乾いた空気感がとても心地よいドイツ映画。上品で出来が…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

サンドラ・ネットルベック監督作。

ハンブルクを舞台に、フランス料理店で働く女性シェフと彼女を取り巻く人々の関わりを描いたドラマ。

2007年にキャサリン・ゼタ=ジョーンズ主演でハリウッドリメイク…

>>続きを読む

良作。
見終わったあとは、トマト系のパスタを食べたくなる作品。(あれはナポリタン?)
わかりやすいストーリー。

相手の作った料理を食べること。
自分の作った料理を食べてもらうこと。

互いの価値を…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マリオ最高👨‍🍳❤️❤️❤️


マーサにしたら姉の死、
姪との生活、新しいシェフマリオの登場
色んなことがガラリと変わったけど
マーサがいい方向に変われてよかた😌

なにか辛いことがあっても
人生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事