殺人魚フライングキラーのネタバレレビュー・内容・結末

『殺人魚フライングキラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自宅で。

1981年のアメリカ/イタリアの作品。

監督は「タイタニック」のジェームズ・キャメロン。

あらすじ

カリブ海に浮かぶリゾート地にて、突如観光客やダイバーが惨殺される怪事件が発生する…

>>続きを読む

これも11年前ぐらいに見ました。

監督はジェームズ・キャメロンです。このパニック映画でジェームズ・キャメロンは映画監督デビューです👊👊💫💫✊✊💫💫

本人曰く黒歴史になる作品で思い出したくない嫌な…

>>続きを読む

殺人ピラニアが今度は飛んでくる!!?ということで前作は水辺から離れてればなんともなかったのに今回は問答無用で襲いくるという怖いんだか滑稽なんだかわからない作品(笑)
怪魚の造形と効果音はチープだけど…

>>続きを読む

2012年鑑賞

有名な『ピラニア』っていう作品がジョー・ダンテのデビュー作で、彼を監督に抜擢したのが、元日活スター女優の筑波久子さんという日本人プロデューサーだったということを、自分は2012年に…

>>続きを読む
血みどろオールナイトで鑑賞
魚が近づくときの音がなぜピロピロなのかわからないけど癖になる。
息子を救うためにあっさりとヘリを乗り捨てたお父さんがワイルド。

魚はなんかよくわからん音出しながら飛んでくるんやな、勉強なるわ

軍がベトナム戦争用に開発した殺人魚が
リゾート地に誤って解き放たれてしまった!ってやつ
設定が頭悪い

魚は陸に魚産み付けにくるやつ…

>>続きを読む

羽の付いたピラニアに襲われるB級(一部ではZ級との声も)映画
監督はジェームズ・キャメロン(ということにしておこう)

小学低学年の時、昼のロードショーで放映していたのを初鑑賞
当時すっごく怖かった…

>>続きを読む

ジェームズキャメロンが監督を5日で解雇となったが致し方なくクレジットされているピラニア2。
言うことがあるとしたら、圧倒的な殺人魚不足。そして、残虐性に乏しい。。ピラニア3Dでは大成功していたエログ…

>>続きを読む
ジェームズ・キャメロンの初期の作品。B級ホラー感が出てました。
https://umemomoliwu.com/piranha-ii-flying-killers
>|

あなたにおすすめの記事