ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争』に投稿された感想・評価

|<

子供の頃、VHSが擦り切れるほど何度も見たが、懐かしくなり再見。
メチャクチャつまんなかった…

鬼太郎、ラスト以外なんもしねえじゃねえか!
むしろ、ねずみ男のほうが活躍してるぞ。
それに西洋妖怪軍…

>>続きを読む
indeskamen

indeskamenの感想・評価

2.7
話がしっかりしていて安心できる。
最後はアレだけど、ベアードいいねぇ。
光一

光一の感想・評価

3.0
シナリオ点4
構成点1
演出点3
映像音楽点3
印象点3
エモーショナル点4
追加点×
総合点3.0
所詮子どものアニメ的な浅い感じがなんとも…せっかく魅力ある敵キャラなのにねー
tsuyo1980

tsuyo1980の感想・評価

3.2
カラー化されていないアルタのビジョンにタモリらしき司会者と80年代の雰囲気が感じ取れる。
kazuki

kazukiの感想・評価

2.0
いまいち世界観についていけねえwwww
もしかしてゲゲゲの鬼太郎がアニメ向きじゃねえのかもなぁ…って思う。
青二歳

青二歳の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

画像リクエストの反映待ち切れずmark。
80年代鬼太郎(TV第3シリーズ戸田恵子)劇場版第2弾。婆さん乳!乳しまえ!南方のご祈祷から始まる我らが日本妖怪vs西洋妖怪の熱い闘い。「ここは日本だ!勝手…

>>続きを読む

今度の鬼太郎の相手は西洋妖怪軍団だよ。太陽が照りつける南国のビーチでドラキュラが一旦木綿をテーブルクロスにして陸ガメの生き血をワイングラスで飲む優雅なひと時にツッコミが追いつかない。チンポやぬらりひ…

>>続きを読む
Same

Sameの感想・評価

2.5

この第3期と呼ばれる鬼太郎がドンピシャ世代なので、懐かしいものはありました。

声もこれがやはり1番しっくり来ます。小さい頃なら大興奮した西洋妖怪VS鬼太郎軍団の対決なのですが、個人的にはどちらの軍…

>>続きを読む

1986年3月公開
本編:39分

西洋妖怪との温い戯れ(戦い)のお話。
敵地に鬼太郎が忍び込むけど、下駄はいて行動しております。 
下駄の音でバレるだろw
鬼太郎に助けを求めた子供の父の声がなんと…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事