バタフライ・エフェクトの作品情報・感想・評価

バタフライ・エフェクト2004年製作の映画)

The Butterfly Effect

上映日:2005年05月14日

製作国:

上映時間:114分

4.0
みんなの反応
  • 自分よりも家族や友達や恋人を守ろうとする主人公の行動が感動的
  • オアシスのエンディングが余韻を残す
  • 伏線が多く、タイムリープものとして面白い
  • 主人公が学んだ人生のやり直しの大切さが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バタフライ・エフェクト』に投稿された感想・評価

ぬこは

ぬこはの感想・評価

5.0
これを超える映画はないと思うくらいSF恋愛映画です。
またもう一度観たいです。
タイムループ恋愛作品。
2人で結ばれようとすると、かならず不幸になる。
それから逃れよう何度も主人公はタイムループを繰り返す。

観ていて幸せを感じる事はない、ハラハラ感が強い。
ゼロ

ゼロの感想・評価

5.0

ハラハラドキドキした展開が続く。
もし、人生をやり直せることができるとするならば?という問いに対し、全力で向き合った作品です。
最善の選択をしているのに、一向に状況が良くならないのが人生というもの。…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

4.5

通常なら無視してしまうような極めて小さな差が、やがては無視できない大きな差になる現象

この現象をバタフライ効果といい、それをテーマに制作された斬新な脚本が注目された映画

感動します
これぞ…

>>続きを読む

この幸福も誰かの犠牲の上にあって、人生には「もしも」が無いから前に進める。

自分は、爆発前のケイリーの耳に添えられる掌、饒舌なあの手、そういう事を見逃さずに来れたかな?

自分が誰だか思い出せられ…

>>続きを読む
心に残るSFミステリー映画 美しい世界 胸が苦しく切ないですね。泣けます。自分の中でも 名作映画のひとつ 切ない恋愛ストーリーです。
ヤグ

ヤグの感想・評価

4.5

時折、短時間の記憶を喪失することがあった少年エヴァン(アシュトン・カッチャー)は、医師の勧めで治療の一環として日記を書き始める。大学生になり、記憶喪失の症状が丸7年起こらなかったことに喜び、日記を読…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事