ゴールデンスランバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ゴールデンスランバー』に投稿された感想・評価

ション

ションの感想・評価

4.2
目を逸らしたくなるくらい、ギュッと胸が苦しい場面もあるけれど見てしまう。
社会の裏側を考えてしまう作品。

いやー素晴らしいね。父が前に見ててずっと見たかったので見れてよかった。後半の怒涛の伏線回収に思わず声が出た。時間を置いてもう一回見たいな。あと竹内結子とちょろっと出た相武紗季がめちゃくちゃ綺麗。原作…

>>続きを読む
ちょろ

ちょろの感想・評価

3.5
不穏な逃走劇かと思いきや、人の優しさに触れるロードムービーのようだった。
づん

づんの感想・評価

3.9
面白かった!!
スピード感も良かった!
味方がいっぱいいるところ、、めっちゃ感動した!!

中村義洋×伊坂幸太郎

会社員しながら小説家してた伊坂幸太郎が
斉藤和義のゴールデンスランバーを聞いて、
会社辞めて書き上げた物語。

邦画で1番好き

こんなにも興奮する打ち上げ花火は他にない。

>>続きを読む
ストーリー
キャラ
音楽
全て良い

登場人物の描き方、背景の見せ方のバランスも良い
m

mの感想・評価

-

青柳さんの人の良さがうまいこと種を撒いて、たくさんの人が協力してくれる温かい逃走劇だった。ビートルズのメドレーを聴いて、「ポールはなんでメドレーにしたんだろうな」っていう独り言に、『バラバラになった…

>>続きを読む
周博杭

周博杭の感想・評価

4.5
如果被巨大的鲸鱼盯上,那就逃吧,逃得越远越好,总之不能让他们得偿
さな

さなの感想・評価

4.0

伊坂幸太郎さん原作の大好きな邦画❤️
久々に鑑賞してやっぱり出来栄えいいな〜と思いました。

きるおの存在が異質なんですが
急に裏側に行かざるを得なくなった
青柳に現れる味方として存在感があって好き…

>>続きを読む
なっ

なっの感想・評価

4.0

おじちゃん歩けるんかい

お父さんのコメントと
ラストの畳みかけ伏線回収で泣いた

コメディ部分も多くて楽しい、
青柳頑張れって応援したくなる

事件が事件なだけに
軽々しく面白いとか言えないのが悲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事