世界侵略:ロサンゼルス決戦の作品情報・感想・評価・動画配信

世界侵略:ロサンゼルス決戦2011年製作の映画)

Battle: Los Angeles

上映日:2011年09月17日

製作国:

上映時間:116分

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • エイリアンとの戦いを描いた作品
  • 米軍が圧倒的に不利な状況で闘う姿がかっこいい
  • 海兵隊の活躍が描かれ、迫力のある戦闘シーンがある
  • 物語はシンプルでストレス発散にぴったり
  • ミシェル・ロドリゲスさんが出演しており、彼女の逞しさが光る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『世界侵略:ロサンゼルス決戦』に投稿された感想・評価

海月

海月の感想・評価

4.0

⚪︎内容【未知の物体VS人間】
大量の未知の物体が世界中に降り注ぎ、ロサンゼルス破壊寸前に追い込まれる。
それを阻止するために軍隊が動く。
人類は生き残れるのか。

⚪︎感想
無駄なシーンがなく展開…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

侵略許すまじ‼️
どんな苦境でも「退却NO😤」
それが、人類だ‼️

交戦始まる前に退役しちゃったけど、突如世界が不穏な事態になりやむを得ず再復帰して最前線で地球外生命体を駆逐する二等軍曹が主人公

>>続きを読む
RS

RSの感想・評価

3.3

アメリカ映画らしい。今回は宇宙人が無条件に侵略してきたと言う設定だから、一方的な正義でも成り立っていた。(普通の戦争ではそれぞれの正義があるのに、偏った描かれ方が多い)ストーリーはシンプルでわかりや…

>>続きを読む

それでも人類は戦うのか。
戦うに決まってんでしょ!!!!

「退却!!!??」
「「「「クソ喰らえ!!!!!」」」」



突如現れた小惑星群が世界各地に落下。
しかし、小惑星の正体は宇宙人の侵略部…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ
ロサンゼルスを舞台に、地球を侵略してきたエイリアンに立ち向かう海兵隊員の死闘を描いたSFアクション。

1942年、ロサンゼルス上空で発光する謎の飛行物体25機を空軍のレーダーがと…

>>続きを読む

『台風が来ても“NO退却”とかちょっと何言ってるかよくわからn…』




どーもどーもあまりに外がうるさいのを逆に利用して爆音ホームシアター上映しておりましたラーチャえだまめです。いやーでもなんだ…

>>続きを読む
jyave

jyaveの感想・評価

3.2
原題:BATTLE:LOS ANGELES
北米以外の原題:
WORLD INVASION:BATTLE LA
劇場公開日:2011/9/17
キャッチコピー:それでも人類は戦うのかー。

映画は色んなジャンルがある、それを気分次第で選ぶのも映画を楽しむ為の醍醐味だ…

いくら映画が心底好きでも、自分の身体や心が疲労してる時に重たい文学や哲学的な作品はキツい…それじゃ喜びも学びも感じな…

>>続きを読む
96さん

96さんの感想・評価

3.0

ロスに襲来した未確認物体と
応戦する米海兵隊を描いた
SFアクション

BD
ドキュメンタリー「調」
にすすむ、
迫力満テンの戦闘シーン、
世界規模で起こる
とんでもない展開の中

1海兵隊ユニット…

>>続きを読む

宇宙人VSアメリカ軍(=世界)という図式の地球侵略モノのSF映画。
1942年にロサンゼルスで起きた「ロサンゼルスの戦い」(アメリカ軍が日本海軍機と思われる飛行物体に対して攻撃を行った一連の騒動)を…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事