愛は静けさの中にに投稿された感想・評価 - 30ページ目

『愛は静けさの中に』に投稿された感想・評価

|<

子供の頃に観て泣きました。
主演のマーリー・マトリンは実際に聴力にハンディがあります。アカデミー主演女優賞も獲りましたね。
数年後に再び鑑賞すると、初見時の感動はありませんでした。
きっと私自身の純…

>>続きを読む
verdugo

verdugoの感想・評価

3.9

史上最年少でのアカデミー主演女優賞も頷けるマーリー・マトリン会心の一作。彼女自身も聾唖者ではあるが、それでも尋常ではない演技だった。前年に主演男優賞に輝いていたウィリアム・ハートと共に、沈黙の世界と…

>>続きを読む

片田舎の聾唖者の学校に赴任してきた教師のジェームズと聾唖のサラのお話し。

2人は恋に落ちるが、サラが聾唖であることでジェームズは配慮しながら大切に接する。
一方サラは自分が聾唖である事で周りの親切…

>>続きを読む
Goodfellas

Goodfellasの感想・評価

3.4

手話を音読して繰り返すというくどい点は仕方無いとして、手話分からずとも言いたい事がなんとなく伝わってくるような凄い演技

調べてみると実際の聾唖者という事で納得、やはり手話も言語なのだと感心してた所…

>>続きを読む
はるな

はるなの感想・評価

3.0

聾唖者学校の教師と美しい聾唖者の恋を描いた作品。
特殊なシチュエーションでのラブストーリーですが、世間からの好奇な目や偏見を乗り越えて惹かれ逢う姿は感動的です。
教師役のウィリアム・ハートと自身も聾…

>>続きを読む
YokoGoto

YokoGotoの感想・評価

3.1

手話で表現する怒りが、こんなにもリアルに伝わってくるのは、主役の女優さんが、実際の聾唖者だからなんだろうか?とにかく、手話が激しい。劇中、健常者である恋人が、手を休めたいという台詞があり、痛々しく映…

>>続きを読む
Saki

Sakiの感想・評価

2.5
正直あまり覚えていない。
「あ」から順番に観ようかなって思って観たうちのひとつ。
tulpen

tulpenの感想・評価

3.6
映画初出演のマーリー・マトリンは聴覚にハンデがあったけど、この作品でアカデミー主演女優賞を受賞した。

アカデミー賞受賞式での
手話でのスピーチがとても感動的だった。
|<

あなたにおすすめの記事