Cap

しあわせの隠れ場所のCapのネタバレレビュー・内容・結末

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かった!!!これなんで今まで見たことなかったんだろ?誰からもおすすめもされたことなかったし!すっこいいいい話だった上に実話とな!!これさ、本当に本当にマイケルよかったね😭いい家族に救われてさぁ!人生変わったよねえ!!!
ドラッグ中毒の母親を持ち、着るものもほとんどなく教養もない黒人のマイケル、高校生にして文字の読み書きも出来ないし高校にも行けてない。でもそんなマイケルを高校に入れてって説得してくれた大人もすごい、諦めなかった先生もすごい(口頭質問なら理解できるし答えられる!ってわかってくれたのファインプレー!)、ひどい環境で育ったろうに、テューイ家のソファーで初めて寝た日も物を盗むことなく、ブランケットやシーツをしっかり畳んでいたところとか、なんであんなに真っ直ぐな子に育ったんだろう。映画の最後に他のスラム街育ちの黒人の子は若くして亡くなったり、ドラッグのディーラーになったりまともな人生を送れてないけど、マイケルもそうなっていたかもしれないのにそうならなかったと言ってるけど、どこで人生が変わるかわからないし、テューイ家に出会えたマイケルがラッキーだったのは間違いないけど、本人の性格のお陰でもあるよなあって。

あと、テューイ家の家族の団結も最高なのよね。コリンズは年頃なのに同級生にからかわれても気にせずにマイケルを受け入れるし、SJはお兄ちゃんが出来たって喜ぶしすぐに大好きになるし、それってやっぱり差別なく正しいことをしてきた母親を見て育ったからだろうし、夫も妻の決意を決めた目を見抜いて文句も言わず支えるし受け入れるのよ。母強しだし、最高!!!あんな風に真っ直ぐで正しいことをする人に自分もなりたいなって素直に憧れる。いいことをきちんとできる大人でいたいなって。

マイケルがいなくなった時もすぐに探しにいくし、黒人街絶対怖いはずなのにしっかりと黒人相手にも怯まずに息子を守る姿勢(そもそも息子って断言できるところも素敵)とか、最高すぎるでしょう!マイケル良かったよね!!!この映画何回でも見たいな。
Cap

Cap