探偵はBARにいるの作品情報・感想・評価・動画配信

探偵はBARにいる2011年製作の映画)

上映日:2011年09月10日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 大泉洋と松田龍平の凸凹コンビが魅力的で、掛け合いが面白い。
  • 北海道やすすきのを舞台にした、味のある映像と音楽が良い。
  • 大泉洋がコミカルな演技もシリアスな演技もこなすことが分かる。
  • シリアスな中にもコメディ要素があり、テンポが良く楽しめる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『探偵はBARにいる』に投稿された感想・評価

動画配信で映画「探偵はBARにいる」を見た。

2011年製作/125分/PG12/日本
配給:東映
劇場公開日:2011年9月10日

大泉洋
松田龍平
小雪
西田敏行
田口トモロヲ
波岡一喜
有…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5

我等が大泉の兄貴が、我等のススキので大活躍する探偵はbarにいるの第1作目!
この作品が一番大泉兄貴の良さが出てると思って大好きなんだよね。
ラストは、兄貴と一緒に号泣してしまう作品です!

202…

>>続きを読む
destiny

destinyの感想・評価

4.0

観返してみた

わっかい!大泉さん!

今回は小雪がヒロイン

高島弟はもうこういう役ハマり役に
なっちゃったよねー💦

西田さんのシーンではなんかほんと
ウルッときたよ

よかった!
このシリーズ…

>>続きを読む

北海道らしく雪のシーンが多いな。
西田敏行は、出番が少ないけどとてもいい役。これは美味しい。

この話を見てると、探偵って大変だなと思った。体が強くなくっちゃできそうにない。歩くサンドバッグみたい。…

>>続きを読む
大虎

大虎の感想・評価

4.7
ルパン、タバコ、ナンパな大人
子供の頃に観た映画、この歳になってわかりまくった
るな

るなの感想・評価

4.0
西田敏行と小雪だからここまで美しく映像化できた感、途中くどくて笑ったけどそれがこのシリーズの醍醐味よな
随所に大泉洋らしさがでてる
あき

あきの感想・評価

3.9
よくできたストーリーだった、2、3もまた暇な時に見よう
怖くはないから1人でも見れる(笑)
woody

woodyの感想・評価

-
2024記録
ひるま

ひるまの感想・評価

3.7

ススキノにある小さなBarには、いつも探偵がいた。
ある日Barに依頼の電話が鳴る。
それは、霧島という金持ちの男が路上で殺された事件に関する依頼
探偵は、自ら危ない橋を渡り命懸けで依頼された事件に…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事