探偵はBARにいるのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『探偵はBARにいる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

わーきゃー叫ぶ洋ちゃんを見て育ったので序盤はザ・ハードボイルドな役をしてるのが「キャラ演じてんなあ笑」みたいな見方をしちゃってたけど、ずーーっとそれを貫くからめちゃくちゃかっこよく見えてくるし、魅力…

>>続きを読む

小雪さんが依頼者。ちょいちょいタランティーノ(わかりやすくいうとトランクショットだったり追っかけてくる高嶋さんとかのスタイルもろちゃいますのん)さというか色々な映画からオマージュされているようなシー…

>>続きを読む

内容がかなり凝ってて面白かったなあ
腕時計の伏線の回収がまじでよかった

所々に出てくる小ネタがめちゃおもろい。特にエンジンのかからん車に謝り続けるのガチで腹抱えて笑った

全体通して高田寝すぎやろ…

>>続きを読む

入院患者役でカメオ出演の東直己 薄野 空手師範代で北大生の高田(松田龍平) ナポリタンを頬張る大泉洋 沙織(小雪) 殺害された霧島(西田敏行) カルメン・マキの「時計を止めて」ウイスキーダブルで バ…

>>続きを読む

全然イメージなかったからちょっと意外だったけど洋ちゃん案外体張ってましたな。キャストも豪華でしかもキャラ設定もクセ強だったあ。松重さんの飯のシーンは今となっては五郎さんにしか見えん。2人の愛車が次回…

>>続きを読む

面白すぎたwwwwwwwww
何ジャンルの映画か分からずに見始めたけど、
え、ガチコメディ?wwwwww

大泉洋氏の笑いに対するポテンシャルの高さ半端ないな…
片手間に見てたとしてもどうしても惹き…

>>続きを読む

大泉洋の良さが出てるし、空気感も良い感じだと思うのだけど……もう少しやりようがあったんじゃね?と思ってしまった。
途中で読めてしまったし、復習とは言え結婚式でする必要あるのか?とww
その為に抱かれ…

>>続きを読む

私立探偵大泉洋とボロ車運転手の相棒松田龍平コンビが、ある見知らぬ女からの電話依頼で地上げに絡んでの連続殺人黒幕を突き止める調査を請け負うハードボイルドミステリー。レイモンド.チャンドラーのフィリップ…

>>続きを読む
とにかく大泉洋が良い!
松田龍平も。
ストーリーもなかなか良い。

最愛の夫が殺され、その復讐の為に探偵を利用。
間違いを犯したバッドエンド?

彼女にとってはハッピーエンド
彼女にとっては正解

不幸があと数十年続くより 最期の瞬間 幸せになれた方が良くない?

あなたにおすすめの記事