探偵はBARにいるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「探偵はBARにいる」に投稿された感想・評価

探偵とバディ物の映画なんて面白いに決まってる。可愛くて死んだ。
大泉洋いいなあ。
ロケーションが最高。演出陣のセンスに脱帽。世界観にうっとりしてしまう。ストーリーはイマイチだったけど、とにかく世界観がいい。かっこよすぎ。
ハードボイルドな作風好きだし大泉洋と松田龍平のコンビも観てて面白かった。

今度オープンするTOHOシネマズすすきのが今作を上映するらしく、音響の良し悪しを確認するためにまずは自宅で鑑賞。
まずすすきのという街を魅力的に撮れているのが高評価。自分は札幌に住んでいて、好きでは…

>>続きを読む
隼

隼の感想・評価

3.5
コメディーシーンがあんまり好みじゃない
アクションは普段と違った大泉洋が見れて良かった
次元

次元の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「水曜どうでしょう」一気見で大泉洋熱が高まってたので鑑賞しました。

雰囲気渋いねー。ルパンみたい。
冬の北海道の哀愁。
「時計を止めて」が最高。

松田龍平がずっと可愛いの、、。
あと小雪が女から…

>>続きを読む
好きなタイプの映画だけど、今ひとつ。

松田龍平が『まほろ駅前多田便利軒』っぽくてヨカッタ。

名優大泉洋の演技がすべっていた。

全体的に脚本がうすっぺらかった。

「感情に流されれば寿命を縮める。俺が貫いてきた主義だが、主義に凝り固まればソヴィエトも地図から消える」
「俺たちは、生まれる環境も自分の体も脳みそさえ選べず、いきなり生まれさせられ、人生の責任を押し…

>>続きを読む

DVDをレンタルして鑑賞
大泉洋さんが主演で北海道すすきのを舞台にしていて、かつ原作が小説で存在しているってことから鑑賞した
大泉洋さん自体は水曜どうでしょうで知ったが、こういうシリアスな映画もちゃ…

>>続きを読む
キヨト

キヨトの感想・評価

3.4
バディものが好き。松田龍平さんのゆるっとした雰囲気は憧れる。
大泉洋さんはいうまでもなく個性的で嫌味のないキャラでいい。

あなたにおすすめの記事