ユキとニナのネタバレレビュー・内容・結末

『ユキとニナ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

脚本を作らず、大筋で撮っていくっていう芝居はなかなかにリアリティがあって、ものすごく楽しめるな。
前半で泣いてしまい、後半は逆に子供の遊びがすこし、飽きてしまった感はある。

ただ最後のセリフは非常…

>>続きを読む


おもしろいおもしろいおもしろい

テーマとして、フランスで結婚した日本人の子どもってなんだかとっつきにくい気がするし、リアリティーに欠けてしまいそうだけどなぜか親近感あったんだよな。
空気感という…

>>続きを読む

面白かった!!!
森にわけ入ってく映画、間違いがない。
日本へのワープにはさすがに不意をつかれた。
そして大胆な遠景ショットがどれも良い。諏訪敦彦の得意技と言って良い。
両親の口論の場面などのピント…

>>続きを読む
いや絶対フランスで暮らす方がいいやろ。暮らせるなら。
ただあの森歩いてたらシームレスに日本へいっちゃうのよかったなあ。

地図上のフィクションと風景の変化による国と時間の行き来。勿論映画のひと場面ではあるのだけど、ふっと開けるそれ、森の湿度感や明暗によるそれは、子供時代のこの映画の尊さを、容易に奇跡的なものとして泣かせ…

>>続きを読む

ユキとニナの演技がすばらしい。演技とは思えない自然さ。彼女たちの体から発せられる戸惑い、悲しみ、衝動、などなどを観る映画だと思う。

ただ一箇所、ユキの演技が崩壊するところがある。母親が激情する横で…

>>続きを読む

この年、24本目。

ユキとニナとニナmamaが愛が冷めるときについて話し合うシーンではニナの真剣さに打たれた。ユキmamaがユキの前で泣くシーンではユキはニヤニヤしてたけど、そんなもんだよな、と思…

>>続きを読む
切なくもさわやかな女の子特有の友情物語

ラストシーン、日本へと場面が転換し周りの子供達と遊ぶユキが
フランス人のユキから日本人のゆきちゃんへとゆるやかに変身する空気感がたまらなくせつなかった
フランス語も話せないのにフランスでわざわざ撮りたい意味が全くわからない。
他人の褌で相撲とってるようにみえてしまうというか。
日本で英語の歌を歌う歌手と似てる。
子供はいつでも被害者だね。
途中からなんかトトロみたいに
なってたけど、あれはあれで
良いね!飛行機無しで
フランスから日本に
移動できたら
いつでもフランス行くわ。

あなたにおすすめの記事