ビタースウィートのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ビタースウィート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カティは本当に心優しい人間だった。ステフィから人間が離れていくシーンから、もしかして死のうとしてるんじゃないかなって思った。周りから明らかに叩かれるような悪事を働く人間は心が壊れてしまっていることも…

>>続きを読む

ノンスウィートでした。
同じ服が何回も出てきたり、後を考えずに行動に出たりと、自分もまだ16なので分かるようなところもあったけど、
人を傷つけて、傷つけられて、人は成長するけれど、だからといって片付…

>>続きを読む

寝れなくて映画を観ることにした。

可愛いお話かと思ったらそんなことはない。
ちょっと退屈で狭い世界にうんざりして背伸びしている彼女たち。ビタースウィートって邦題ほど甘い内容ではない。
展開もどんど…

>>続きを読む
キラキラ青春movieではなかった。
辛い方の青春。
見たこと後悔はしないけど、意外な話だった。
思春期はここまではないにしろ、いろいろ訳ありかも。

カティいい子すぎない?!
カルロスもテッサもいい子。

ステフィ不満はわかるけどテッサに向けたら駄目でしょ。捕まるよ🙃🙃

カティの彼氏も本当にカティのこと好きなら絶対やらないでしょ。だから本当に好…

>>続きを読む

ビタービターw
ティーン独特の繊細で生きにくい感じを丁寧に描いていて好感がもてる作品。
タイトルとジャケ写からは、よくあるギャーギャーとティーンがわめく系と思ってたからいい意味で裏切られた。
ドイツ…

>>続きを読む

これは見てよかった。
結構重いストーリーも出てくるのでポップなイメージとは違うかも。
街中で友達と騒ぎまくってるところをスカウトされたという主人公はこの役の「思春期の危うさ」もさることながら「うぇー…

>>続きを読む

馴染みの無いドイツのティーンムービー。ポップでカラフルなオープニングからは想像出来ない暗黒青春作品。

カティとステフィは幼じみで親友。2人はステフィの父親の不倫現場を目撃します。復讐を誓うステフィ…

>>続きを読む

百合(強引)
青春と名づけるには痛ましい。


楽しい話ではない。
ビジュアルや邦題に惹かれてみるとしんどいかも。
女の子やスタイリングの可愛さ、音楽の鮮やかさに引っ張る力がある。
カメラワークも時…

>>続きを読む

記録用
可愛くて結構好きな作品だった。
幼少期の女の子2人可愛すぎたし、出てくる女の子みんなそれぞれの可愛さがあった。
最近の自分の事情とも重なって、所々性や男性への嫌悪感を感じられるシーンがあった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事