鍵泥棒のメソッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「鍵泥棒のメソッド」に投稿された感想・評価

qwerty4

qwerty4の感想・評価

3.0
期待しすぎた
展開がゆっくりすぎた
公開当初は斬新だったかもだが、この作品を色んな人が真似したせいでか、既視感のある展開ばかりになってしまった
演出でもっとめちゃくちゃ面白くなったと思う
イッサ

イッサの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディ系

銭湯で滑って記憶を無くした殺し屋(実は便利屋)と売れない役者が入れ替わる話

前半はシュールな笑いで後半はハラハラする展開で二度おいしい作品である
Garararara

Gararararaの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

マジメでやる気のある人(アルバイト募集も恋人基準も同じ条件)。
スタッフも香苗(広末)の結婚相手探しにノリノリ。
ラスト、香苗の胸のキューンキューンが、コンドウ(香川)の車が電柱にぶつかったための音…

>>続きを読む
den

denの感想・評価

3.0
大学生になって一人暮らし始めたくらいの夏休みに見たの思い出した たぶんそう コナンでリメイク?みたいなのやっててちょうど同時期に見たからおもしろかった 香川照之のコメディって映えるよね
5loth

5lothの感想・評価

3.0
話のややこしさは、人間のややこさ。そして、一番ややこしいものが男女関係でる、と。でもラストはひねらず素直な印象。演じる、ということのストーリーのリンクとかよかった。

 主演の俳優さん達がハマり役という感じの作品。ストーリーはそんなに面白くはなかったけど、とにかく香川照之さんがハマり役で面白かった。
 あの怖い顔といい人っぽい感じが入り混じっていて、見ていて面白か…

>>続きを読む
kiiiko

kiiikoの感想・評価

3.0
せっかく良い役者なんだから、それに恥じないように暮らせば良いのに…と思ってしまった。集中してみたら面白かったんだろうけど、なんだかあまりはまりきれなかった。
calanque

calanqueの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

半沢直樹じゃない堺雅人を久々に観たので、新鮮。

ストーリーも特に目新しくはないけど、中盤にかけては素直に面白かった。
コンドウが記憶を取り戻してから、面白さはちょっとトーンダウンしたかなぁ。もっと…

>>続きを読む
昔見た時は面白い印象あったけど今見るとそうでもなかったかな。
これくらいだったら漫画含め他にも面白い作品はいっぱいありますからね。
Tom2022

Tom2022の感想・評価

3.0

売れない役者と殺し屋の生活が入れ替わる映画です。それを聞いただけで、ドタバタコメディの予感がしますよね😄。さて、どんな映画でしょうか。

35歳の売れない役者の桜井(堺雅人)は、銭湯で裕福そうなコン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事