大洗にも星はふるなりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「大洗にも星はふるなり」に投稿された感想・評価

初期の福田組作品

いい塩梅のおふざけ具合

個人的に最近の福田組作品はやり過ぎて全く笑えないので、この作品くらいが丁度良いし楽しめる





注・以下作品の内容とは一切関係ありません


大洗町…

>>続きを読む
バカバカしさNo.1です。
頭空っぽにして楽しめるし、何回も見るとドンドン味が出てくる。
茨城県民としては、
「大洗関係ねえじゃん!」

福田雄一作品といえばこれ。姿の見えないヒロインを取り合う男たちは、情けなくもかっこいい。
ud

udの感想・評価

3.6
素敵な男達の馬鹿馬鹿しい話だと思って
見てましたが、最後にちょっとした感動が待っていました。

清々しい気持ちになりました。
じゃん

じゃんの感想・評価

3.3

なんか冒頭の映像と会話から、やはり福田雄一は映画が下手くそだなあと感じる。

最初のツカミで惹きつけられるものが無い。

こんな暗い密室劇なのに照明がイマイチ。
もう少し照明や構図に凝って欲しい。

>>続きを読む
tttt

ttttの感想・評価

3.4

佐藤二朗はアドリブ要素薄いとただの小汚いおじさんになるんだな……感。
安田顕はいい味出してるし山田孝之の役柄もなかなか珍しいしで見応えこそありそうな感じなのにいざ観ると別にそうでもなかった。滝川クリ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.6

映画というより会話劇😂
会話がずっと面白かった

なんてくだらないんだろう😂
最初から最後までバカだな〜という感じ笑
それがたまらないんだけどね

このゆったりクスッと笑える脱力系のギャグが大好物の…

>>続きを読む
鈴蘭

鈴蘭の感想・評価

3.5
戸田恵梨香ちゃんめっちゃかわいくて癒やしだったけど、いっそ桐島みたいに「出て来ない」って演出でも…だとより舞台っぽくなるか🤗
じろさんムロさんなんでこんな面白いんだろ😂
BK477

BK477の感想・評価

3.3
各自の思い出エピソードを弁護士が指摘する下りは面白かったものの、ちょっと長い。 ほぼ会話劇なので出演俳優のファンであれば見ても良いかも
福田雄一の初長編監督作品。
最初から絶好調にくっだらなくて好き。

今よりもちゃんと福田雄一がやりたいことを真剣にやっている気がしてそこも好き。

あなたにおすすめの記事