ロスト・イン・トランスレーションに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

日常は
小さな寂しさの積み重ねなのかもしれない

大きな悲しみこそないものの
なんとなく ずっと寂しい感じ

子供が生まれた日のこと
誰も言わないけど
これまでの暮らしが無くなることへの
恐怖もある…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

3.8
日本への偏見がすごいけどそれはさておき。"平成"を感じられる。
恋人でも家族でも友達でもない不思議な関係がよき。スカーレットヨハンソン美しい。
furoku

furokuの感想・評価

3.5
備忘録

美しく儚げな映像に忘れがちだが、
プチW不倫映画ランキング 第1位
Anna

Annaの感想・評価

-

外国にいる時のふわふわした非日常感、そしてふとした時に感じる孤独感がよく表現されてる

多少の誇張はあれど海外の映画によくあるエセ日本ではなくて違和感なく観られた

ハリウッドスターの日本のテレビや…

>>続きを読む
個人的には刺さらない、本みたいな映画、作者の感情読み取ってね!みたいな、頭使うの苦手よー、雰囲気すごい良かったけどね
おぐ

おぐの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

日本の描写が気に食わなかったのが大きいが、その点抜きでも不可解で共感しかねる話だった。

別に「日本に行ったけど誰もまともな英語喋れないしあんまおもんなかった」っていう感想自体はあってもいいと思うし…

>>続きを読む
海外の人が東京を見る時に、気になってしまうポイントがわかったのはよかった。

このレビューはネタバレを含みます

マシュー南!ああいうセレブの迎え方、本人たちも茶番だと虚しさを感じてることがわかってなんかよかった。

最初は未開の地・野蛮な国ジャパンの風刺かなと思って居心地悪く見てたけど、最後はなんか旅情を感じ…

>>続きを読む

日本語ばりばりの2000年初頭、
コミュニケーションに苦労し、東京という膨大な人混みの中で息が詰まった感じから始まり、
しかしながら、出会いの中で自分の位置を見つける二人
旅の上で作られた関係性ゆえ…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

4.5
すんごいリアルな人生の切り抜き
暖色のライトかベージュのカーテンみたいな心地よさ
見終わった後に天井見てふわーッとする久々の気分

あなたにおすすめの記事