りえあおき

レイジング・ケインのりえあおきのレビュー・感想・評価

レイジング・ケイン(1992年製作の映画)
3.8
ほんと こわい。
最後の 視線や視点が交錯する 恐怖のピタゴラスイッチみたいな、出来事のつるべ落としの あの場面。などなどデ・パルマの面白さの集大成。全部のせ。

そして最初に起こる惨劇。あれ現実味があって 恐ろしい。 余談ですが、デ・パルマみるとエレベーター一人で乗るのとても恐ろしくなる。

…などありつつ あくまで創作物として観ること。実際の疾患について、この映画をみてわかった気になって偏見を持つのは危険。

サイコパスという言葉を カジュアルに使うのも 日々もやもやする。ストーリーの面白さと、精神疾患への誤解をうまないのかなという気持ち、どちらも持ってしまう映画。