日記てきな

いまを生きるの日記てきなのレビュー・感想・評価

いまを生きる(1989年製作の映画)
3.0
ロビンが好きなのとドクターハウス好きなのでずっと観たかったやつ!

イーサン・ホークの人生は足の出る毛布って詩のシーンが好き

お芝居の所もすごい良かったな

経験値もなくて、自由もきかない子ども時代は危険だよなって思う

ビッグショットダディで自殺とは一時的な問題の恒久的な解決策ですって言ってたの思い出した

今の問題が永遠に続くように思えるんよな
仲良い人と過ごして、環境変えて、気分転換にサウナに行って、入ったことない店でご飯食べて…
しばらくしたらちゃんと物事は過ぎていく事を、まだ知らない子供たちが幸せを見つけていく前に死んでしまうのが嫌だ
グチャっとした子ども時代の自分に送るように子供たちの幸せを願ってる

この前読んだ"ライ麦畑でつかまえて"でも、子供ながらの辛さと技術が足りなくて人と交われない孤独があって、読んでるとダウナーになるから途中で閉じた。
後で調べたら、ジョン・レノン事件の犯人も警察に捕らえられるまで現場でこの本読んでたみたい。他にも犯罪者の愛読書として実例があるらしい。途中までだけど、読んでみて納得した


映画みて後から静かな気持ちになったけど、観てる時は、みんな顔キレーだなあ!男子校寮生の雰囲気楽しそうでいいなあ!って頭パーだった
好きな映画