オーウェン

笑う警官のオーウェンのレビュー・感想・評価

笑う警官(2009年製作の映画)
1.0
原作が面白いからといって、映画が面白くなるとは限らない。
でもここまで酷いと、逆に拍手でもしたくなる(笑)

佐々木譲氏の道警シリーズ第1弾だが、疑いをかけられた刑事。
その友人の刑事が信頼できる数名の仲間とともに、組織とは別行動で救おうとする。
しかし道警は疑いを揉み消すため、発見次第即射殺の命令を下す。

このプロットを聞くだけでも緊張感ありの、さらには組織に反逆する刑事たちの対立。
さらには男同士の友情と熱くなる要素が盛り沢山。
その通りで原作ではこれらのことが見事に描かれている。

でも映画版ではすべてぶち壊し。負の部分がこれでもかと出てくる。
冗談みたいな大げさすぎる役者陣の演技。
誰も刑事と見えないのはある意味すごいこと。

緊張感はすべて分けのわからんジャズでかき消され、外国映画を真似たOPとエンドロールのキャスト出し。
角川のおっさんがこれで映画界から退場してくれりゃ最高の作品だったのに(笑)
オーウェン

オーウェン