mahirunoahiru

シンドラーのリストのmahirunoahiruのレビュー・感想・評価

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)
5.0
 再鑑賞。パレスチナ問題についてちょっと掘り下げるとやっぱり人類史上最大の汚点とも言えるホロコーストに行き当たってうわあああとなる。パレスチナ問題の解決が困難なのって、全人類がホロコーストについてユダヤ人にお詫びしないといけないよね、でもじゃあユダヤ人を優先させるために割りを食った人達についてはどうすればいいの?というところが大きい(いやいろんな問題が絡み合ってるんだけど)。今回ホロコーストがどういうアレだったのか思い出してみようと思ってシンドラーのリストを見返してみたんだけどいやー……鬱……。もちろん映画を観ることでホロコースト完全に理解したとはならないんだけど、もうこういうことが二度と起きないようにしないといけないよね、と思わせるトラウマを後の時代の人にも植え付けることに関しては、やっぱり映画というメディアの力はすごい。し、スピルバーグってやっぱりすごい監督だな~と思った。白黒なのもパートカラーも素晴らしいしホラー映画もうまい。他のスピルバーグの映画も積極的に見返そーっと。
 てかイザックが完全にヒロインちゃんでしたね。私は本当に浅いオタクではあるけども歴史上のユダヤ人のオタクをそこそこやっていて、頭が良くて商才があって技術力も持ってるのに何故かずっと迫害されているユダヤ人って本当に強くて可哀想で愛しいと思っているんだけど、まさにそれを体現したようなキャラクター。
 あと本作中のジャイアンことアーモンくんがけっこう好きで、上半身裸のリラックススタイルのまま窓から敷地内のユダヤ人ばんばん撃ち殺すの震えちゃったね。ジャイアンの中でもかなり上位のジャイアンなのではないでしょうか。「許すのがかっこいい王様」って教えられて「確かにかっこいいかも!」ってなっていろんな人を許しまくるのも人間未満モンスターっぽくて愛。
 アーモンくんに目をつけられてるメイドの少女に「これはそういうキスじゃないんで」って断りを入れてから保護者のキスするオスカーにはゲ謎の水木を感じちゃったよ。オスカー、美人大好きだけどモテまくるから執着ないし、キモいところなんもなくてずるいわ。
mahirunoahiru

mahirunoahiru