Hope3000

レインマンのHope3000のレビュー・感想・評価

レインマン(1988年製作の映画)
4.5
【撮り溜めたWOWOW映画 VOL.27】

ダスティン・ホフマンとトム・クルーズの共演によるヒューマンドラマ。


父親と絶縁していたチャーリー。
その父が死亡し、遺産の管理者を訪ねるためとある施設へ行くと、そこである人物と出会う。

今まで一切知らされることのなかった、兄・レイモンドの存在と2人の関係。それが、途中で明かされる。
理由を知ると、切なくなる。

愛らしいピュアなレイモンド。彼は目にしたものに深い興味を持ち、記憶力に優れ、きっちりとしたルーティーンで生活しないと落ち着かない。感情表現が苦手で、不安になると野球試合の中継のセリフを繰り返すし、身体を触られたり大きな音が鳴るとパニックに。

始めはそんな"レイ"にチャーリーは腹を立てていたが、1週間をずっと一緒に過ごすことで、レイを知り、愛情を持つようになる。身体を触らせなかったレイだったけど、チャーリーと心を通わすにつれて、少しずつボディータッチも許せるように。
少しずつ変わっていくレイの様子に嬉しくなったし、「大丈夫」と頭を突き合わせた2人に幸せな気持ちになった。

『レインマン』はレイ自身のことだった。
C-H-A-R-L-I-E、マイ・"メイン"マン(=親友)。
レインマンとメインマンの言葉をかけるとは、巧妙だなぁ。

寂しさ・虚しさを共有できずに別れた2人… その後はどうなるんだろう。2人の理想の形で、幸せになって欲しいです。

チャーリーとレイと行動を共にした、クリーム色のロードマスターが魅力的。
エンドロールに写真が順に映し出される。施設を出て初めて、レイの目の中に映った、一瞬一瞬の景色を収めた写真。普段とは違う見方や、彼の鋭い感覚が感じ取られました。


出演俳優について…

ダスティン・ホフマンはお初だったので、調べましたが、『クレイマー・クレイマー』にも出てるんですね。母のオススメ作品なので絶対に観ます!😭
今は白髪で顔にシワもあるとは言え、めっちゃカッコいい紳士ですね✨本作出演時もすごくカッコいい。
何しろ、自閉症の役の演技が凄い。実際にそうなのかと思ってしまうくらい。

そして、当時のトム様は『トップガン』(’86)のわずか2年後。つい最近に観たばかりなので、あの頃のエネルギーに満ちたピチピチの彼に、また惚れました〜(//∇//)
ダスティンもトム様も、最高です!!



兄弟の絆を描く、感動作です。


🏆アカデミー賞
🏆ゴールデングローブ賞など…
Hope3000

Hope3000